前立腺生検を受けるか悩んでいるPSA高値の方のためのサイトです。

癌の可能性が高い人だけに日帰り6箇所生検を行っている横浜市都筑区の木村泌尿器皮膚科です。
前立腺炎の患者さん用の掲示板も載せてありますのでお読みください。


管理人 - 00/05/16 12:19:31

コメント:
KUWABARAさんへ。 治療前のPSAが低い場合は、ホルモン療法が無効なこと があります。かといって、民間療法はお薦めできませ ん。特に、高額なお布施を要求するような新興宗教の餌 食にならないで下さい。丸山ワクチンは効果は分かりま せんが、費用もそれほど高くなく、副作用もありません ので、本人および家族の、心の支えとしては向いている と思い

KUWABARA - 00/05/13 11:01:35

コメント:
PSA8.8は、注射・内服前には間違いないようですが、ガン検査を受けた時は16だったそうです。ガン検査の当日から、結果がわかるまでは、何かはっきりわかりませんが、薬を処方していただいて飲んでいました。

KUWABARA - 00/05/12 14:59:28

コメント:
早速のお返事を、ありがとうございます。PSA8.8は、初めて〔前立腺ガン〕と言われた時の数値です。そのときに初めて月1回の注射を受けたはずです。前回までのメールでも書きましたが、骨のレントゲンを見る限りでは、背骨は真っ黒でした。が、先生は「気長に様子を見てみましょう」と言われたので、家族は安心していました。悪性かどうかは、いつどのような段階で判断できるのでしょうか? 素人の質問内容で申し訳ありませんが、丸山ワクチンなどの民間療法も試してみたいのですが、これまでの治療との併用は可能でしょうか? 何もせずにただ死期を待つのはイヤな家族の心境をお察しくださって、お返事をお願いいたします。

管理人 - 00/05/11 14:33:21

コメント:
クワバラさんへ 補足説明です。 前立腺は男性ホルモンの命令で精液を作るところで、 PSAは精液のタンパクの一部が血液に流れ込 んだもので す。 前立腺がんは、精液のタンパク をつくる性格や男 性ホルモンの影響を受けて増殖する性 格を持ったまま 癌化するものがほとんどです。しかし、 中には悪性度 が強くホルモン療法が効かず、PSAも低い 癌細胞もいま

管理人 - 00/05/11 14:21:55

コメント:
KUWABARAさんへ PSA値は8.8、というのは、治療した後の最近の話 でしょうか。治療前はいくらだったのでしょう。 2000ぐらいだったのが8.8まで下がったのなら、 かなりよく効いたということになります。 もし、治療前のPSA値が8.8だったのなら、ホルモ ン療法の効きにくい低分化癌である可能性が高く、質が 悪いかもしれませ

管理人 - 00/05/11 14:14:42

コメント:
江畑さんへ。    尿失禁なのかも知れません。

管理人 - 00/05/11 14:10:41

コメント:
MMさん、 前立腺炎のページを御覧下さい。

KUWABARA - 00/05/11 09:22:21

コメント:
2度目の書き込みです。昨日、担当の先生に父の結果を聞いてきました。前立腺ガンについて、分かりやすく説明していただき、全身のレントゲン写真も見せていただきました。背骨・腰骨は、真っ黒で、肩と頭に黒点が写っていました。「黒い部分は前立腺ガンの影響を受けている部分なので、大変折れやすくなっています。くれぐれも気をつけるように。」と言われ、改めて病気の重みを感じています。ただ、PSA値は8.8で、そんなに高値ではないようです。これらの説明は父の目前で聞いたためか、先生は〔ガン〕〔転移〕〔末期〕〔余命〕等の言葉を避けて話してくださり、「前向きに、気長に病気と付き合っていきましょう。」と話され、核心を突いた内容は聞けませんでした。が、本を読む限りでは、ステージDだと、〔5年間の生存率は20~30%〕〔ホルモン治療の1回/月の注射と内服薬はよく効くが、4年くらい続けると効かなくなる〕など、シビアな内容が書かれているので、本当に気長に構えてても良いのだろうかと考えてしまいます。家族だけで、改めて先生に面会したほうがよいでしょうか? 疑問は尽きません。

KUWABARA - 00/05/08 09:51:08

コメント:
私の父(63歳)についてお尋ねします。父は、昨年末~今年初めに2度高熱が続き、以前からの腰痛がさらに激しくなったために、検査を受け、前立腺ガン(ステージD、腰・頭・肩の骨に転移)と診断されました。毎年人間ドックに入り、健康に気をつけていたのに、発見された時には既に末期・・・ということが、悔しくてたまりません。一般の人間ドックではガンは発見できないのでしょうか? 現在は月1回の注射と毎日の内服薬のみの治療なので、なんだかもどかしく、民間療法や食事療法にもすがりたい心境です。これらを併用しても大丈夫でしょうか?父は狭心症でも有るのですが・・・。 検査結果は父本人が告知され、家族はそれを父の口から聞いただけなので、気持ちが落ち着き次第早めに病院に足を運ぶつもりですが、聞くのが怖いのが本音です。末期の前立腺ガン患者の家族が、これから心がけたほうが良いことが合ったら、教えてください。告知されてまだ1週間なので、各自が心を落ち着けることと、本を読み漁っているのが現状です。

江畑鉄男 - 00/05/04 15:24:12

コメント:
数年前から下着が濡れるようになり、少し気になっていたんですが。最近特にひどくなり、一日に何回か、下着を取り替えます。 夜は下着つけてません。濡れて、気持ち悪いので。 自分では全然自覚症状がなく参ってます。  どこか悪いんですか、入院しなくてはなりませんか。      よろしくお願いします。        53歳の男性です。

M.M - 00/05/02 17:22:30

コメント:
初めまして、私は35才.男です。2日程前から排尿後に なんとなく残尿感があるのと同時に、一日中性器の付け根の上のあたりに軽く圧迫されるような違和感があります。 (排尿を我慢しすぎた時のような感覚に似た感じです) 血尿・異様な濁り等はありません。今まで同じ様な感じに なったことがあったのですが、いつの間にか症状がおさまっていたりしたのであまり気にしていませんでした。 ただ今回は性器の付け根の上のあたりの軽い圧迫感が強いような気がして心配です。 1年前程から排尿時の勢いが弱いかな?とは自分で感じていました。 どのような病状が考えられるのでしょうか?。

管理人 - 00/04/30 21:26:05

コメント:
このホームページ全体が前立腺癌の説明です。 第9回世界超音波医学会に行きますので、 10日ほど、管理人が不在となります。自由に書きこみください。

- 00/04/28 20:33:19

コメント:
前立腺がんについてしりたい

浅野明 - 00/04/28 20:30:27

コメント:


管理人 - 00/04/28 10:19:06

コメント:
RNさん、栗本さん、RYさん、 前立腺炎のページを御覧下さい。

R・Y - 00/04/27 21:24:13

コメント:
31歳の男です。ここ2週間くらい前から左睾丸やその周辺に違和感があります。立っている時は平気ですが、座っているとき特に車を運転しているときになんとなく落ち着かない感じなのです。痛みというよりも違和感という感じです。特に射精した後はこの症状が強く感じられます。  関係あるのかわかりませんが、たまに排尿した後に肛門と陰部の間の部分がキュ-っと刺さるような痛さに襲われることが過去たまにありました。 早急に病院でみてもらうべきなのでしょうか? どうか、よろしくお願いします。  

栗本 肇 - 00/04/27 16:00:13

コメント:
29歳の会社員です。一週間ほど前から精液に明らかに血が混ざっています。3日前も更に赤くなっています。痛みや違和感は全くありません。しかしこの症状から素人なりに想像すると、不安でなりません。これから予測できる疾病はどんな物があるのでしょうか?ストレスなど精神的なものでもなるのでしょうか。

RN - 00/04/26 22:04:15

コメント:
こんにちは、25歳男性です。1週間ほど前から、股の付け根の あたりに鈍い違和感を感じはじめていました。総合病院の泌尿器科 を受診したのですが、腸に指を入れて検査をし、超音波でも検査 致しました。 尿は少し汚れている、とのことでした(白血球が混ざっているとか)。 それでもはっきりと「○○です」と診断されず、 約1ヶ月後(患者さんの検査の予定が詰まっているからとのこと のようですが)に像影検査をすることになりました。 薬の処方や、何かしらのアドバイスは全くされませんでしたが、 どう判断していいものでしょう??他の病院も受診したほうが よろしいでしょうか?

K・Y - 00/04/23 20:05:13

コメント:
一週間くらい前から、残尿管があり、膀胱炎かな?と思っていたのですが、耐えられる痛みだったので医者にも行きませんでした。昨日くらいから、トイレに行かなくても痛くなって、便器に血がつくようになり、今朝は真っ赤な血尿がでて、驚いて、痛みもひどくなり、耐えられないので医者に行こうと思ったのですが、日曜日でどこも休診。あわてて薬局に行き、「ナリジスク酸」という薬を買って飲みました。 今までは膀胱炎になっても血尿がでることなんてなかったので、不安になって検索してこのHPに辿りつきました。膀胱炎の症状の説明を読んで、少しほっとしました。明日はちゃんとお医者に行こうと思います。このHPにお礼が言いたくて書き込みしました。ありがとうございます。

管理人 - 00/04/18 12:26:06

コメント:
中川さんへ。    尿失禁なのかも知れません。

中川 聡明 - 00/04/18 05:00:53

コメント:
自分は今30才で、10年ぐらい前から頻尿、残尿感があ り、動いた拍子に尿が漏れたりしていました。最近、 座っている時間が長くなったせいか、陰嚢から会陰部に かけて分泌液が多く、長時間車を運転している時などは ズボンまで濡れてきますが、尿が混じったような生臭い 嫌なにおいがして滅入っていました。何とかしたいと思 い、インターネットで色々検索していたところ、この掲 示板にのっていた内海さんの「健康椅子」が目にとまり ました。連絡してみると試しに座ってみていいというの で早速行ってみました。片道一時間半かけていったの で、ねばって三時間ぐらい座ってきました。その結果、 1、排尿時間が短くなり、2、残尿感がほとんどなくな る、という効果があり、分泌液はまだ多いものの何故か 嫌なにおいはあまりしなくなりました。依然頻尿(一時 間おき位)でもあるのでもう少し健康椅子で試してみる つもりです(内海さんのお言葉に甘えて)。先生に質問し たいのですが、この多量の分泌液は何が原因でどうすれ ば落ち着くのでしょうか。この拙い文章では状況が良く 分からないとは思いますが、何か思い当たる節がありま したらお願いします。それから、排尿に

内海 征夫(56才) - 00/04/08 23:50:19

コメント:
前のレスにメールアドレスが落ちてしまいました。

内海 征夫(56才) - 00/04/08 23:48:01
ホームページアドレス:http://www.tiryo.co.jp/ 

コメント:
林まり様へ 3月28日に投稿してありますが、この中に67才の方で、尿が「サッ」と出て「シャキ」と止まるようになった方は、肛門が痛くて、椅子に座るにも、畳に座るにも、いつも片方の尻ペタを、浮かしていましたが、この痛みが2日間で無くなりました。  お試しで貸し出しをしていますから、試してみませんか??  基本的には2週間お貸ししますが、効果がなければ無料です。  メールを頂ければ、小冊子を含めた資料をお送りしますが。

管理人 - 00/04/08 07:46:44

コメント:
YSさんへ 前立腺炎 のページを御覧下さい。

管理人 - 00/04/08 07:46:22

コメント:
林まりさんへ ペインクリニック科で、「神経損傷性疼痛」といわれ、モルヒネを投薬された、とのこと、私には理解できません。 前にも書きましたが、痛みの原因がはっきりしないで、モルヒネが処方されることはあまりないと思います。 麻酔科の医者が開設しているホームページ で、相談してみてください。

YS - 00/04/06 20:27:07

コメント:
はじめまして。ここ1~2ヶ月あやしい症状がみられます。 1~2ヶ月前、睾丸の後方に痛みがありました。そのときはあまり気にしなかったのですが、そのあとしばらくすると睾丸の後方の尿道?の部分がふくれてきて、もうひとつ睾丸が出来たような感じになりました。いまのところあまりその部分に痛みは無く、今日は少し腫れも引いたような気がしましたがやはり気になります。何か前立腺の病気か性病にかかったのでしょうか。アドバイスおねがいします。

林まり - 00/04/05 21:57:25

コメント:
3/22に書き込みをした林まりです。 御回答ありがとうございました。しかし、父本人も私達 家族も癌、もしくはきちんとした病名をこの9年間言わ れたことがありません。下記に父からの手紙を書きます ので、よければお返事をください。 (1)既往痛(イス恐怖症) 発病は平成3年6月10日です。ある競技スタンドにて コンクリートの地面に座った時、ぴりっとした疼痛をお 尻に(肛門部)に覚え、そのときから異様な痛みを感 じ、椅子に座ることができなくなりました。肛門部疼痛 といっても、排便、排尿時は痛くありません。そこで、 どこが悪いのかをしるために病院通いが始まりました。 まず痔を疑い、肛門科へ行きました。痔ではないと断言 する先生と、痔はあるが、そんなに痛がるような痔では ない、軟膏を塗れば治る程度のものという先生がいまし た。 次に行ったのは泌尿器科の先生です。 肛門と隣あわせに前立線があるから、泌尿器科で見ても らったらといわれたからです。 大阪**病院に入院し、大腸検査や温熱法などいろいろ検 査してもらったが悪性のものはないし、前立腺肥大、炎 症など考えられるが、いずれもそんな疼痛を伴うもので はなく、良く分からない、結局神経ではないかといわれ 神経内科を紹介されました。 また、ある泌尿器科では前立線が肩凝りのようにこって いるから肛門部から指をいれてマッサージすれば治ると いわれ一年間通いましたが、よくなりませんでした。 結局、最後に神経科に通うようになりました。 最近では、**私立病院に通うようになりましたが、ここ も最初は泌尿器科から入り、最後はペインクリニック科 へ回されました。 ここで、「神経損傷性疼痛」といわれ、モルヒネを投薬 されましたが、副作用からか反応性鬱病、自律神経失調 症(不眠症、耳鳴り、食欲不振、便秘、下痢、)といっ た合併症を起こしてしまい、疼痛はペインクリニック科 で合併症は心療内科で治療を受けています。 (2)相談したいこと ○何科へ行けばいいのか? 現在**私立病院のリハビリテーション科(ペインクリ ニックに通院していますが、最初から来たわけではな く、肛門科、泌尿器科、精神科から回されてきたもので す。 イスに座るのがこわい病気、(肛門部の疼痛)など、 実際どの科へいけばよいのか教えてください。 ○病名がよくわからない。 肛門科では、痔ではない、痔であってもたいしたことは ない。泌尿器科では、前立腺肥大と炎症といわれるが、 それも、たいしたものではない。神経科では、心気症、 ペインクリニック科では、神経損傷性疼痛といわれてま す。病名がわからないので、どの先生を信頼していいの かわかりません。 ○今の治療でよいのか 今、ペインクリニック科でモルヒネ療法をうけています がモルヒネは余命いくばくもない末期ガンの患者に対し てすこしでも疼痛を和らげるためにする鎮痛剤と聞いて います。原因不明の疼痛にも効くものなんでしょうか? モルヒネは現在私の疼痛には少しは効いているようです が、それ以上に副作用に悩まされています。便秘、めま い、ふらつき、不眠症、耳鳴り、などです。 疼痛を和らげるためには、副作用を辛抱しないといけな いのか、副作用になやまされるのなら、疼痛を我慢すべ きなのかジレンマに陥ってます。 結論として、自分の病名が何で、どの科へ行って、どん な治療を受けたらいいのか、また、同じような苦しみを 味わってる患者さんがいるのかを知りたいのですが、 よきアドバイスをお願い致します。 長い文章ですが、父も病気を直そうと必死ですので、 なにか、コメントをよ

管理人 - 00/03/29 21:57:34

コメント:
内海さん 初めての掲示板らしい投稿ありがとうございます。 患者さん同士の情報交換の場になってほしいと思っていました。

管理人 - 00/03/29 21:55:47

コメント:
watanabeさんへ 紹介状と最初の手術標本を貸し出してもらえれば、後はスムーズに転院できます。

内海 征夫(56才) - 00/03/28 23:49:48
ホームページアドレス:http://www.tiryo.co.jp/ 

コメント:
 私は平成10年10月に、腰痛、坐骨神経痛、膝痛、股関節痛を即効的に快復させる治療装置を開発して、健康器具の「健康椅子」として製造販売しています。  この健康椅子の利用者で、前立腺肥大で尿の出の悪い人や、尿の止まりの悪い人、昼間だけ頻尿の人が、1~2時間座るだけで、たちまちの内に症状が消失してしまう、という現象が現れています。  49才から74才までの15人の方が、酷い排尿障害でしたが、全員の方が若いときのようになって、朝目覚めたときのシンボルが固くなったと言って、喜びを伝えてくれています。  この健康椅子の原理は、エアーの力で、本人の上半身の体重を利用して、腰の徹底的なストレッチ運動をさせるものです。 腰の回転が滑らかになり、足腰が軽くなって、猫背が伸びて、首、肩、背中の凝りが楽になり、食欲もでて、血糖値も何十も下がり、身体全体の健康状態が改善されます。  先日も72才の男性が、尿の出が悪くて、老年病病院の泌尿器科で、触診して前立腺肥大であると診断されて、3日後に造影検査をするということでした、それが健康椅子に1時間座ったら尿の出が良くなって、毎日1時間ずつ座って3日目に造影検査をしたら、前立腺の大きさは普通だから、何も治療しなくても良いと言われました。  本日もうわさを聞いた51才の人が、私の会社を訪ねてきました。この方は一回の排泄に1分20秒掛かっていたそうですが、1時間半座った後では、たったの30秒で一回の排泄を終了しました。  車で1時間掛かる土地から来た、74才の男性は、1時間座ってから家に帰って、「あんまり良く出るので、まるで狐につままれたようだ!!」という電話をくれました。  その他、67才の男性で排尿時の最後に、糸のように細く尿が垂れて、気が付かないと猿股がびしょぬれになってしまうという方がいましたが、2日目で「サッ」と出て「シャキッ」と止まるようになったと言って、「嬉しくって嬉くって」と、とっても喜こばれています。  女性の56才の方は、一寸のショックで失禁してしまっていたのですが、この健康椅子に1日30分ずつ座っていたら、3日目くらいから失禁しないことに気が付きました。  発明者の予期しない、素晴らしい効果が続出しているのですが、医療機関での実証試験は、まだ行っていません。  木村先生のところで、この健康椅子の排尿障害に対しての効果を確認をしていただけないでしょうか。  正式な治療器具としての認可を受けられれば、それこそ大勢の人々が、苦しみから救われると思うのですが。  どうぞ宜しくご検討のほど、お願いいたします。

watanabe - 00/03/27 21:17:26

コメント:
回答ありがとうございました。今日循環器に連れていきましたら,かなり悪いのであさって心臓エコーと運動負荷心電図 取ることになりました。でも3月2日に手術したばかり なのに,ローラーの上をはしってもだいじょうぶでしょうか?父は明日泌尿器科受診のため聞いてくるはずですが。 心臓の検査結果をもって,次回の泌尿器科受診には先生のおっしゃるように伺ってみます。 それ以前に心臓で入院の可能性もでてきたので,そのようなことになれば総合病院への転医しかないですね。 治療途中の転医のデメリットはなんでしょうか?

管理人 - 00/03/27 20:23:52

コメント:
watanabeさんへ ”麻酔科の医者は手術中に発作の起こる可能性をどう考えておられますか”、 と泌尿器科の主治医に聞いてみたらどうでしょう。麻酔科の医者は、狭心症持ちの 患者の手術にはかなり慎重になりますから、循環器の医者のコメントをほしがるはずです。

Y.B. - 00/03/24 23:26:19

コメント:
 お返事のお礼が遅れて申し訳ありませんでした。 今回、父の主治医にお会いして話を聞くことができました。基本的には先生のお返事と同様な趣旨でした。  おかげで納得の上で去勢術を受けることになり、大変感謝しております。まずは御礼申し上げます。今後、また何かありましたらご相談させてくさい。

watanabe - 00/03/22 22:54:24

コメント:
ご回答ありがとうございました。 父の泌尿器科は泌尿器科としては,大きい 専門病院で麻酔医はおりますが,内科,循環器科 はありません。今日も先日もらった心臓の薬があわず変えてもらいに行きましたが,そこも小さな開業医でもともと 胃腸科専門の先生です。 やはり循環器内科医がいる総合病院に行くべきですか?

管理人 - 00/03/22 21:13:51

コメント:
林さんへ 痛みの原因がはっきりしないで、モルヒネが処方されることはあまりないと思います。 言いにくいのですが、あなた以外の家族は本当の病状を知らされているのではないですか。

管理人 - 00/03/22 21:13:03

コメント:
watanabeさんへ ホルモン療法を数ヶ月やって腫瘍を縮めてから、全摘術をするのはポピュラーな方法です。 微小なリンパ節転移や被膜浸潤を消してから、根治術をしようという考え方です。 お父さんが手術を受ける病院は、総合病院ではないのですか。麻酔は麻酔科がかけると思うのですが。 その規模の病院なら当然循環器の専門医がいると思うのですが。

林 まり - 00/03/22 07:35:42

コメント:
私の父(64歳)の病気について相談をいたします。 平成3年頃から、肛門部疼痛があり、長時間椅子に座る ことができません。この9年間で、肛門科、泌尿器科、 神経科など22件の病院を通いましたが、原因はわかり ません。結局神経だろうということになり、現在は、ペ インクリニック科で「神経損傷性疼痛」といわれモルヒ ネを飲んでいます。父の病気はいったいなんなのかわか らず、心因性の病気かとも思います。器質的な病気なら 9年間の間に薬で治るか、もっと悪化すると思うのです が。そこで、相談なのですが、モルヒネはガンの疼痛に はよく効くといいますが、父のような症状でモルヒネを 飲みつづけていいのでしょうか? また、父は不眠症、耳鳴り、食欲不振、ふらつき、めま い、便秘などで悩まされています。モルヒネの知識や父 のような症状の方がおられましたら、よきアドバイス

林 まり - 00/03/22 07:24:31
ホームページアドレス:http://tools.geocities.co.jp/beautycare/1380/@geobook

コメント:
20日に書き込んだつもりですが、できてなかったので テストさせてください。

watanabe - 00/03/21 19:06:52

コメント:
72才の父が今月2日前立腺の手術を受けました。 その時の細胞で前立腺癌と診断を受けました。 今月15日退院しましたが,ゾラデックスという注射を 月1回打ち6ヶ月後に再手術予定です。 昨日心臓が苦しくなり悪寒がしましたが,かかっている泌尿器科病院では,「薬のせいではないし休日だ」と見てくれずかかりつけの開業医に診察してもらい狭心症の薬をだしてもらいました。 以前から狭心症の軽い症状がありその病院の薬はたまたま飲んでいました。癌治療の場合狭心症とかがあると,やはり総合病院がよいのではないかと思うのですが,父は今更転院はいやだといいます。この治療による心臓負担は程度的にはどうなのでしょうか? またこの治療は6ヶ月の間転移する心配はないのでしようか?このように泌尿器は泌尿器科,心臓は小さな開業医 という方法で様子をみていいのかご相談したいと思いました。 よろしくお願い致します。

ナガタ - 00/03/19 22:45:26

コメント:
お礼のメッセージ投稿したはずが、掲示されてませんでした。 改めてお礼します。お手数かけましてすいませんでした 早速病院で検査して参ります。ありがとうございました。

管理人 - 00/03/17 12:01:23

コメント:
Y.B.さんへ。 前立腺は男性ホルモンの命令で精液を作るところで、PSAは精液のタンパクの一部が血液に流れ込 んだものです。
前立腺がんは、精液のタンパク をつくる性格や男性ホルモンの影響を受けて増殖する性 格を持ったまま癌化するものがほとんどです。しかし、 中には悪性度が強くホルモン療法が効かず、PSAも低い 癌細胞もいます。 男性ホルモンは脳の一部である下垂体から出るホルモン (LH-RH)により刺激を受けて、精巣と副腎から分泌さ れます。治療としては、この男性ホルモンがつくられる 過程を抑えるか、前立腺に作用しないようにすればよい わけです。従来から行われていたのは男性ホルモンが多 くつくられる精巣自体を摘除する方法(去勢術)です。 これは麻酔により痛みをとり除き、下腹部や陰嚢部に切 開を加え、両側の精巣をとり出します。その他、男性ホ ルモンを抑える作用がある女性ホルモンや抗男性ホルモ ン剤を1日に数回内服する方法や、下垂体に作用して男 性ホルモンを去勢術を施行した時と同じくらいに低下さ せる薬(LH-RHアナログ)を月に1回皮下注射する方法 です。いずれの方法も治療効果には差がないとされてい ます。しかし、LH-RHアナログが無効になった患者さん に去勢術を薦める医者は少なくありません。私もその一 人で、その結果よくなった患 者さんを知っています。

管理人 - 00/03/17 10:13:01

コメント:
タケイさんへ。 前立腺炎のページを御覧下さい。24歳で前立腺癌の可能 性を考える必要はないと思いますが、前立腺癌を否定す るには、PSAを測ります。 前立腺炎・血精液症についてのページを御覧下さい。

管理人 - 00/03/17 10:08:59

コメント:
ナガタさんへ。 血精液症の原因はほとんどの場合前立腺炎です。前立腺炎・血精液症についてのページを御覧下さい。

Y.B. - 00/03/16 20:40:51

コメント:
43歳の会社員です。74歳の父のことで質問させてください。父は1995.12、70歳の時に泌尿器科の医院で前立腺ガンと診断されました。そのときPSAは400以上あり、直ちにホルモン治療を開始しました。その結果、1月後にはPSAは19、2月後には3まで下がり、それ以降1以下に安定しました。その間MRI、骨シンチ等の検査を受け、転移の兆候は見られないとのことで、全摘手術を奨められ、総合病院を紹介してもらいました。そこでは当初PSAが400以上あったことから、リンパ節への転移の可能性が大きく、高齢でもあるため放射線治療が選択されました。1996.9に放射線治療を受け、その後は元の主治医のもとでホルモン療法を続けています。その間ずっとPSAは0.05以下を維持していたのですが、昨年秋から肛門部に痛みが出だし、特に便がたまった時に痛いとのことで検査をしてもらいました。その結果 前立腺がはれており、それが尿管や肛門を圧迫していると診断されました。ただしPSAは相変わらず0.05以下のままなのでガンではなく炎症と判断されたらしく、抗生剤による治療をおこないましたが効果ありませんでした。その後MRIや触診から、ガンの再燃の疑いがあるとのことで、現在去勢手術を奨められています。PSAはあいかわらず0.05以下の状態です。私は両親と遠隔地で暮らしており、詳細な話は聞けておりませんが、①MRIや触診で判るほどにガンが成長してもPSAが低い値を示し続けることがあるのか?②LH-RHアナログを使用していても、さらに去勢手術をして効果があるのか? の2点が大きな疑問と感じております。  この件に関して、ご意見いただければ幸いです。

タケイ - 00/03/15 14:08:41

コメント:
24歳の男です。1月頃から泌尿器科に通っているんですが、血液検査や前立腺マッサージの結果、前立腺がすこし大きいという診断結果が出ました。当初は、尿道炎と前立腺炎とうことでしたが、尿道炎の方はほぼ完治しています。で、年齢的に前立腺癌の可能性はあるのでしょうか?お医者さんも年齢的には考えにくいとのことですが、大きな病院を紹介してもいいよ。といってます。前立腺が大きくなってしまうというのは、どんな事が原因になりえるのでしょうか?是非、お答えをお願いいたします。本当に困っているんです。

ナガタ - 00/03/15 11:24:26

コメント:
始めまして、35歳男性です。 ここ最近のことなんですが、精液に少量ですが、血が 混ざっているみたいなんです。別段オシッコがでにくい分けでもなく、体調も悪くはありませんが、尿道に傷がついているのでしょうか、初めてのことなので心配しています。このような場合血液検査を受けてある程度病気かどうか解かるのでしょうか?

管理人 - 00/03/07 12:45:46

コメント:
毛利 さん、ここここをご覧下さい。

毛利 - 00/03/06 21:00:45

コメント:
62歳の男性です。4,5年前から尿の出が悪くなり色々 病院も変えましたが、先日行った病院で前立腺肥大症と 診断され、右側がだいぶ腫れていると診断されました。 今、下腹部に水がたまっているような気がして、 尿を出す度に ぐ~ぐ~と音がしてさっぱりしません。 手術も出来ると聞きますが、どうしたららくになれるのでしょうか。 回答をよろしくお願いします。

管理人 - 00/03/05 17:20:42

コメント:
R.H さんへ 以前、49歳の方から下記のメールをいただきました。  私は昨年、血液検査で腫瘍マーカーの値が20で前立腺癌の疑いが50%位あると言われ、入院して生検を受けました。 10カ所ほど組織を取り検査した結果、癌の組織は無いとのことで一安心しました。その後、3ヶ月ごとに血液検査して経過観察をしていますが、 腫瘍マーカーの値は10以下には下がったものの正常値よりは高いと言われます。そこで質問ですが、前立腺癌以外で、 腫瘍マーカーが高くなる原因にはどんなものがあるでしょうか? また私はランニングを週に50Km位走りますが、 この為前立腺を摩擦又は刺激して腫瘍マーカーが増大する可能性は無いでしょうか? それに対し以下のようにコメントしました。 前立腺マッサージ後には血中のPSAがわずかですが上昇することがあります。飛行機の座席に8時間座った直後に採血され、PSAが50だった人がいます。 生検で癌ではなく、PSAの値は10以下には下がりました。ランニングを1週間しないで測ってみればはっきりすると思います。PSADも参照して下さい。 ご主人に関してですが、セックスを数日間しないで(射精は前立腺マッサージと同じ効果があるので)、もう一度PSAを測定するのが良いと思います。

R.H - 00/03/04 06:58:27

コメント:
先生、はじめまして。早速ですが、主人(40歳)の事でご相談が御座います。先日2泊3日の「人間ドック」を受けました際、腹部エコーで「前立腺にチョット陰が有るけど、まぁこれは心配要りません。」と言われたそうです。総合診断として「尿酸値=10.0」(これで痛風の症状が出ないのはおかしい・・・)で、食事制限等の指導を受けて帰って参りました。ところが後日病院から封書が届き「PSA=7.1なので、早期に受診して下さい。」との事です。先生のページで色々勉強させて頂き、一応「前立腺癌」を疑ってみましたが、40歳という年齢とPSA=7.1という数値がどうも納得いきません。ご指導頂ければ幸いです・・・

S.N - 00/02/29 22:38:27

コメント:
お答えありがとうございました。父に確認したところ、血糖値が150以下になることはあまりないようです。この半年のHbA1cは6.0から6.5とのことでした。手術で全摘しても、まだホルモン治療が必要とのこと、素人考えでは癌である前立腺がなくなればそれで大丈夫なのかと思っていたので、少しショックでした。他の組織に影響を与えない放射線療法を実施している病院は、都内にもあるのでしょうか?尿漏れや腎炎などと戦うか、放射線の影響と戦うか・・・むずかしい問題ですね。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

JJ - 00/02/29 08:37:17
ホームページアドレス:http://www2u.biglobe.ne.jp/~jota/

コメント:
ご回答いただきありがとうございました。風邪をひくと、前立腺の調子も悪くなる傾向にあるので(今もそうです。気管が炎症しているので息を吸い込むと胸が熱いです。)、健康管理に注意するしかないですね。結石といい前立腺といい厄介な病気になってしまったものです。

管理人 - 00/02/28 20:31:48

コメント:
S.N さん、糖尿病は(血糖値が150以下にコントロールされていれば) 手術にはそれほど影響ないと思います。ただステージCというのは、 ガンが前立腺の周囲にまで進展しているという意味ですから、 前立腺全摘の手術を行ってもそれだけでは不十分で、ホルモン療法を 追加する必要があります。ガンが前立腺の周囲にまで進展している場合、 ホルモン療法だけと、ホルモン療法プラス前立腺全摘とで生存率に差がでるか 疑問です。最近の学会での論調では、ステージCには放射線療法を勧める医者が多いようです。 ただしガン細胞を死滅させ、膀胱や直腸に障害を与えない方法での放射線療法 ができる装置を備えた病院は余り多くないようです。

管理人 - 00/02/28 20:31:16

コメント:
JJさん、前立腺炎には慢性細菌性前立腺炎,非細菌性前立腺炎,前立腺痛の3タイプがあり、 治療法、直りにくさに差があります。前立腺炎のページをお読み下さい。 前立腺痛だとしたら、残念ながらすっきり直す治療法はありません。 皆さんいろいろ工夫されているようですので、体験談の書かれたページ に行ってみてください。

S.N - 00/02/25 15:47:40

コメント:
はじめまして。私の父は67歳(退職しています)です。 腰痛でいろいろ検査したところ前立腺癌だと判明しました。ホルモン療法(経口)を受けている間に、骨シンチ検査をして、骨への転移はないことが判りました。ステージCだそうです。前立腺摘出手術を受けるか、放射線療法にするか選択するように言われてます。一般的には手術療法だと思いますが、父は35歳ごろから糖尿病を患っており、現在インシュリン注射でコントロールしているのです。今のところ良くコントロールできていると言われましたが、糖尿病患者だと手術のリスクが高いと何かで読みました。治療予定の病院では、糖尿病患者の前立腺摘出手術は、あまり例がなく、データがわかりません。手術を受けるか迷っています。本人の意思次第というところでしょうが、先生のご経験から、何かアドバイスしていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

JJ - 00/02/24 08:52:41

コメント:
はじめまして、JJ(匿名希望29歳)と申します。3、4年前ですが、股下がじりじりと痛くなり鋭い痛みが出ました。泌尿器科にて触診を受けた結果、前立腺炎と診断されました。その後症状は軽くなりましたが、時折炎症がひどくなるので通院を続けています。一度は血尿が出たので驚いて病院に行くと、膀胱鏡をとった結果結石と診断されました。(確かに腰が非常に痛かったです。)血液検査、レントゲン(造影剤単純撮影)、CT、特に異常無しとの事で一応ほっとしていますが、慢性化しているので治りにくくなっていると言われました。一日中座っている仕事なので治りにくいのだと思いますが、何か治療のための良い方法はないでしょうか?宜しくお願いいたします。

木村 - 00/02/20 11:39:22

コメント:
追加説明 CTやMRIで再発してないと言われたのは、まだ腫瘍が小さく 写らなかったのだろうと思います。PSAが低値の時は、画像診断では 再発は分かりません。直径2cmぐらいになればCTやMRIで診断できますが、 2x2x2x3.14/6で腫瘍体積は4ミリリットル、重さも4gにならないと診断できない ということです。腫瘍1gがPSAを1ng/mlしか出さない(実際にはもっと 出します)としても、PSAが4ng/ml以上にならないとCTやMRIで診断できない と言うことです。 それと、睾丸摘出時に、尿道を繋ぎ直したのではなく、狭くなった部分を 内視鏡で削った のではないでしょうか。削ったものの検査の結果、癌の 再発が確認され、放射線治療が始まったのではないかと思います。

木村 - 00/02/19 17:44:01
ホームページアドレス:http://www.ne.jp/asahi/prostate/psa/h/tobspeek.html

コメント:
前立腺を全摘したにも関わらずPSAが0にならなかったということは、癌がとりきれなかった ということです。しかも内分泌療法にもかかわらずPSAが上昇し続けているとすれば 内分泌抵抗性の癌です。残念ながら 内分泌抵抗性であれば, ハザードは3.23倍に増えるとしかコメントできません。ご参照下さい。

鈴木 暁 - 00/02/13 17:43:37

コメント:
札幌市に在住する44才の会社員です。 72才になる義父はH10・5に前立腺癌の診断を受け、同年11月に前立腺を摘除しました。その後の通院でPSA値が高くなりH11・8からホルモン剤の投与を受けていましたが、数値が下がらないため、H12・1・17に去勢術を行い 睾丸を摘出しました。 ホルモン剤の投与を受けていたH11・9頃より、肛門と陰茎付根の間に痛みが出だし特に睾丸を摘出後は時々激痛を伴うようになりました。 CT・MRI等の検査では癌の転移等はなく、泌尿器科の専門病院であったため他病院で肛門・腸等の検査も行いましたが問題ないということで、再び泌尿器科病院に戻り 種々の薬で痛みを和らげる治療を受けています。 気になるのは前立腺を摘除した時膀胱と尿道を吻合した部位がねじれて付着しているので、睾丸摘出術の際に直したと言う事と、今後放射線治療を行う(痛みをとるためか?)ということです。 思えば半年余りも痛みが続き本人が一番苦しいことではありますが、一日も早く痛みから開放させてやりたいと願っています。 先生にはお忙しい所時間を割いて頂くことに恐縮いたしますが、今までに同様の症例はあるのでしょうか、またある とすればどのような原因が考えられますか。

松見 - 99/12/01 20:31:14

コメント:
 ホームページへの掲載ありがとうございます。僕の体験がほかの患者さんの役に立てば幸いです。なにか変化がありましたら、また書き込みますのでよろしくお願います。

木村明 - 99/11/30 22:28:45

コメント:
松見様、ありがとうございました。soudan22.htmlに追加しました。これで十分だと思います。ありがとうございました

松見 - 99/11/30 22:06:54

コメント:
 こんばんは 福井の松見です。 >私のホーページのどこに掲載されているか教えて下さい。    http://www.ne.jp/asahi/prostate/psa/s/soudan22.html の中の「以下は、22才の方からいただいたメールです。  先日(4ヶ月ほど前)、頻尿になり医院で前立腺炎と診断された者です。インターネットで調べた所」(以下略) の部分の私のメールです。私の所にオリジナルのファイルがあると良いのですが、残念ながら消去していました。  もし、私の体験がみなさんのお役に立つならば、過去の日記を参考にして、発病から治癒に至るまでをこの掲示板で何度かに分けて、書き込みしても良いかなぁと思いますが、素人がむやみに体験談を書くのもちょっと問題あるかなぁとも思ってます。木村先生いかがものでしょうか?

木村 - 99/11/27 08:15:02

コメント:
福井の松見様 ”就職と同時に病状が嘘のように良くなりました”とのこと、他の方の励みになると思われるので、最初の手紙と一緒に掲載したいのですが、 以前のメールを検索しましたが、中部地方の人からのメールがいずれも匿名で、分かりませんでした。私のホームページのどこに掲載されているか教えて下さい。

松見 - 99/11/18 21:35:30

コメント:
 こんばんは 福井の松見です。1年ほど前、慢性前立腺炎の件でメールをお送りして、一部をホームページに載せていただいたものです。  あれから1年とちょっと経ちましたが、今ではほとんど症状がでなくなり、「あぁ 精神的なモノだったのだ」と 改めて納得している今日この頃です。しかしながら、健康診断の尿検査では潜血や上皮細胞がでます。念のため、担当された医院に報告と再検査に行き指示を仰ぎ、あとは水分を多くとるようにだけ気をつけています。  いまから思うと、なにかしらの「きっかけ」があると精神的な意味での慢性前立腺炎は、急に良くなるような気がします。僕の場合、就職と同時に病状が嘘のように良くなりました。

木村 - 99/11/27 08:14:31

コメント:
北見様、 本代、確かに受け取りました。送料等、多めに負担していただきすみません。

北見 周喜 - 99/11/18 20:32:25

コメント:
木村先生 早速「本」を送っていただきましてありがとう ございました。父にも見せてみましたら大変よろこんでおりました。

木村 - 99/11/10 21:13:17

コメント:
北見 周喜 様 私の著書に興味を持って下さってありがとうございます。元々は、私の著書を コマーシャルするために作ったホームページなのですが、出版社の事情により、 現在、書店では扱っておりません。私の著書をコマーシャルしている部分を 順次書き換えている最中ですが、まだ全てのページの改訂が終わっていません。 私の手元には、何部か残っております。 東京共済病院泌尿器科の木村明宛に はがきでお申し込み下さい。 東京共済病院の住所は http://www.ne.jp/asahi/prostate/psa/hospital.html に表示してあります。

北見 周喜 - 99/11/09 21:31:02

コメント:
木村 明先生の「尿の悩みを解決する本」を購入したいのですが、地元の書店では購入できません。購入の方法をぜひ教えてください。 福島県喜多方市字さつきが丘12-2 北見 周喜

KIMURA - 99/12/06 23:09:36

コメント:
どんな治療にも副作用はあります。上のURLを参照していただければ幸いですが、肝炎、間質性肺炎は稀にですが、前立腺癌治療薬でも起こります。このページの内容が、主治医への不信感を増幅させる結果になることは、私の本意ではありませんので、この後のことは,私にではなく、担当医に聞いて下さい。

風間茂樹 - 99/12/05 22:18:17

コメント:
11月9日に最初にお便りしましたものについての早速のお返事ありがとうございました。さて、その後の経過ですが、抗ガン剤の1回目の投与後、自宅療養で毎日ホルモン剤を飲んでいましたが、2ケ月後に動悸・息切れがあまりにひどいため、血液検査したところ、GOT・GTPとも約300KU/ml程度あり急性肝炎と診断され即日入院しました。薬を飲んだところ、その数値が下がりましたが、2,3日の間、肺に激痛があったものの医者が原因がわからない間に肺炎(毎日黒い痰を吐くが、その中に菌がないため処置の判断ができないとのこと。)を併発し、本日まで10日以上高熱が続いています。医者も座薬を打つだけで処置できない様子に見えます。このまま、このような状態を続けていても良いのでしょうか。患者の家族として、その医者への接し方(私としてはその医者に不信感があります。)をどうしたらよいのでしょうか。

- 99/11/27 20:20:40

コメント:
38歳の夫をもつものです。 早速のお返事ありがとうございました。 おかげさまで、不安が消えました。 これからのますますのご活躍、応援いたします。 まわりのメール友達にもぜひ紹介したいと思います。 本当にありがとうございました。

木村 - 99/11/27 08:18:57
ホームページアドレス:http://www.ne.jp/asahi/prostate/psa/n/pritis2.html

コメント:
38歳の御主人の奥様 クラビット(抗菌剤)をもらっているということは、前立腺炎、それも細菌性慢性前立腺炎と診断されたということになります。 前立腺炎のページ(上に書いたURL)を見ていただきたいと、思いますが、 前立腺炎を診断するには、前立腺マッサージによって前立腺分泌液を搾りだします.分泌液のなかに白血球,菌とも陽性なら慢性細菌性前立腺炎,②白血球のみ陽性なら非細菌性前立腺炎,両方とも陰性なら前立腺痛と診断されます. しかし、専門でない医院では、症状だけで、診断し、抗菌剤を処方されるということもあり得ます。”私の前立腺炎は、3つの中のどれですか”、という質問にその医者が答えてくれるかどうかで、専門かどうか見当がつきます。 38歳では、肥大症、癌はありません。

- 99/11/27 00:12:45

コメント:
38歳の主人のことで、ご相談いたします。 主人は、会社の近くの皮膚科・泌尿器科の個人病院で皮膚科にかかっていたのですが、張り紙を見て、前から気になっていた尿漏れと、尿のでるまで時間がかかることを相談したところ、触診されて、前立腺が卵大に腫れているといわれたそうです。血液検査、尿検査は、前回の皮膚科治療のさいのみで、その時、少し血尿があるといわれていました。クラビットをもらって、「2・3年前からであれば、治療にその倍かかります.1週間後にきてください」と言われましたが、毎週皮膚科で通院しているので、前立腺について、いまいちよくわからないまま、質問もしないで帰ってきました。 私は、前立腺肥大が老人性のものであることを知っていたので、おかしいな、と、こっそりこちらのホームページで勉強させていただきました。とってもわかりやすく、お忙しい中、誠実なコメント、先生のお人柄があらわれています。今の日本で、赤ひげ先生のように患者の立場にたった、このホームページにエールを送ります。 ところで、触診だけで、癌の可能性は消えるのでしょうか?結局、肥大症でしょうか?前立腺炎?ここのところ便秘ぎみであること、腰痛持ちであること、ここ2年ほど、急に性的に自信がなくなってきた、なども考え合わせて、総合病院で癌の検査をしたほうがいいのでしょうか。ぜひ解答おねがいします。

木村 - 99/11/10 21:15:46

コメント:
風間茂樹 様 治療開始3ヶ月後には正常化する人の方が多いと思います。

風間茂樹 - 99/11/09 23:55:45

コメント:
私の義父(70歳)は数年前より夏頃に血尿が出るため、診察を受けていましたが原因がはっきりせず、今年の検査で前立腺癌と判定されました。6/29のPA11.42PAP4.0、その後睾丸の摘出と抗ガン剤の1回目の投与により10/12のPA0.56PAP0.8となりました。抗ガン剤の副作用があり、3回の予定の投与の2回目の投与を様子を見ている状態です。この数値の下がり方は他のHP上の患者の事例と比較しても極端なのですが、問題はないのでしょうか。今後はこの数値が維持されないといけないのでしょうか。 また2、3回目の投与はしたほうが良いのでしょうか。