前立腺生検を受けるか悩んでいるPSA高値の方のためのサイトです。

癌の可能性が高い人だけに日帰り6箇所生検を行っている横浜市都筑区の木村泌尿器皮膚科です。
前立腺炎の患者さん用の掲示板も載せてありますのでお読みください。



木村 - 04/08/16 08:04:09

コメント:
>このホームページにやっとたどり着いて前立腺炎が治りにくい病気と言うのを知りました。
前立腺炎が不治の病と思わせる内容になってますか。
よくなった人の書き込みもあるのですが。このページが最初に目に付くようにサイト全体をリニューアルし、掲示板は2チャンネルにまかせることにします。

たろう - 04/08/15 21:10:29

コメント:
てるさんへ、私も厄年頃にこの病気になって今年で7年目になります。最初の3年間ほどは昼夜関係なしの頻尿、会陰部の痛みに言葉に表現できない程、悩み続けました。また、更に外見上は普通なので自分の症状が家族なのに理解されないこのにも激しい苛立ちがありました。このように公私共々大変な時に私は「どんな物でも必ず良くなるヒントはあるはずだ」と信じて色々試行錯誤しました。この病気は原因ははっきり解明されていない病気です。ひょうっとしたら人によって原因が違うかも知れません。前立腺内の細菌、血行不良に伴う症状、神経に関係する物等この掲示板でも色々と取り上げあれています。この掲示板の全部一読をすればヒントが必ず見つかると思います。この病気から逃げてはいけません、つきあいながら改善へのヒントを見つけてください。*個人的な意見ですが、張りやしびれがあるのは、前立腺の炎症が原因ではなくで神経伝達阻害や血行不良に関係があるかも知れません。その関係の掲示板を重点的に読めば良いかも知れません

てる - 04/08/15 12:57:25

コメント:
あまりパソコンに詳しく無いのでこのホームページにやっとたどり着いて前立腺炎が治りにくい病気と言うのを知りました。前立腺炎と診断され、おかしいと思いながら、知らずにここ数年クラビットとセルニルトンを処方され飲んでいましたが一向に良くなりません。それどころか太ももやヒザの裏が張る症状が出ています。一時間も立っていれば張るにしびれが追加されます。座っては会陰部痛と立っても座って苦痛に悩まされます。初めは心配してくれた家族も今では痛みをまた言ってる、精神的なもんじゃないのって精神論になる始末です。大厄の歳で子供もまだ学生で生き地獄的な日々を送っています。病気に前向きな考えを持ちたくても痛みが持て無くします。今ではどう今後対応していったら良いか・・・判りません。死を選択肢にされた方はいらっしゃるでしょうか?

りょうじ - 04/08/14 10:48:30

コメント:
私もsoさんのシプロキサンが効いたという書き込みを見て、かかりつけの先生に処方をお願いしました。しかし先生が言われるには「クラビットで効き目が無かったから・・・」と言われ、あきらめた記憶があります。ちなみに薬の辞典によると*クラビット*ニューキロノン系といわれる合成抗菌剤で、グラム陽性菌、グラム陰性菌の両方の菌に効力を示すので、広く感染症に用いられます。 *シプロキサン*抗生物質に匹敵するほどの抗菌力を持つように合成された科学療法剤です。ブドウ球菌、レンサ球菌などの化膿菌や、大腸菌、インフルエンザ菌、緑膿菌その他、腸内菌などの病原菌に対して、殺菌的に作用するので呼吸器、泌尿生殖器、のど、耳鼻科領域の感染症、乳腺炎や外傷・手術後の感染症に広く用いられます。とあります。私ももう一度先生にシプロサンの処方をお願いしてみようかな。

caster - 04/08/13 17:02:32

コメント:
soさんに質問です。シプロキサンは効いたとありますが、soさんの過去の書き込みではクラビットは効かなかったとありました。同じニューキノロン系の薬でも効いたり効かなかったりしたのでしょうか? 5年ほど前から、調子が悪くなればクラビットを飲んでますが、完治には至りません。もしも、効果が違ったのであれば試してみたいと思います。 教えてください。 ちなみに私は「冷え」防止のため、家にいるときは電気毛布を腰に巻いています。これでかなり調子がよくなりました。

so - 04/08/12 13:56:16

コメント:
so - 04/06/17 08:09:31を最後に投稿しましたが、私と同じ病状で苦しんでおられる方が多くいらっしゃることに驚かされます。私は10年近くも薬によって時にはかなり症状がよくなったり・悪くなったりを繰り返していました。しかし、今回初めての泌尿科クリニックで先生は40代くらいでした。試行錯誤の結果2週間で症状がよくなり、そのうち又悪くなりそうだったりして、2ヶ月それも2週間は日3回飲みそれ以後は夜寝る前に1回のけただけで、又エキネシア根から取った錠剤を日2錠これも寝る前に飲んだのが良かったのではと思えてきました。雑菌を抹殺したのは、シプロキサン錠100mgでこれが決定的でした。4年前までのあらゆる薬が一時的に利いても又利かなくなるを繰り返した中でこの薬だけはそのようにはなりませんでした。新しい薬に挑戦することが解決の道だとわかりました。もう完全に治ったようです。今ではクリニックの先生に巡り会えたことよって幸運を頂いたわけです。それと先生から自費で精液検査(朝採取して2時間以内に届ました。)を外注して詳細に調べてグラム陽性球菌+1とコアグラーセ゜陰性+1が判ったことです。皆さんも頑張ってください。睾丸の痛みは一切ないし、もうぶり返すことは無いとはっきりいえるどよくなりました。

プロスタX - 04/08/11 23:29:23

コメント:
久々の投稿ですが、本サロンには、毎日、必ず目を通しています。病歴約6年です。その間、このサロンで取り上げられたことはほとんど全て試して見ましたが、いまだに完治せず、頭を痛めています。ただ、そんな中でも、日常生活に大きな支障がない程度まで回復したのは、本サロンで仕入れた治療法が少なからず役立っているからと感じています。現在、信用できる唯一の情報源だと思っています。また、同じように苦しみながらも、完治を目指してがんばっていらっしゃる方と情報交換できる場があるだけで、随分励ましにもなっています。その意味で私にとって本サロンの意味は非常に大きなものがあります。なるべく体力を掛けない範囲で結構ですので、木村先生には本サロンの継続を是非ともお願いしたいと思います。それにしてもやっかいな病気です。投稿を見ていて感じますが、同じ前立腺炎でも症状が人それぞれで、随分違うようです。完治を目指しできる限りのことはしてますが、半分以上諦めています。一時期、この病気を何とかしなければと思いかなり焦って、逆に精神的に参ってしまった時期がありました。今では、いかにうまく病気と付き合うかを考えた方が逆にこの病気には良い効果をもたらすような気がしています。取り留めのないことをすみません。ただ、本サロンは閉鎖せずに何とか続けて欲しいということが言いたかっただけです。

木村 - 04/08/05 21:18:57

コメント:
まだ見ている方が多いのですね。非細菌性の方は間質性膀胱炎のサイトに引っ越されたかと思っていましたが。

HEI - 04/08/05 01:24:41

コメント:
5ケ月ぶりに書き込みます。 3月上旬に鍼灸治療で快方に向かったとの 報告をしましたHEIです。 実はその直後に、1月から治療をしていただいていた 鍼灸の先生が、間質性肺炎で突然亡くなられました。 (相当の無理をして鍼灸治療をやられていた事を 後から知りました) その後、別の鍼灸院で治療を受け始めたのですが、 又、悪くなってきてしまい、4月末で鍼灸治療は 中止しています。 又、2週間前より、仕事のストレスも有り、 近所の精神科クリニックでソラナックスを処方 してもらっています。 精神的には良い影響がありますが、前立腺の不快感に対しては影響はない様に感じます。 前立腺という器官、その回りを取り巻く神経網、 又、本人の気質の3者が絡み合って、慢性化して しまうのではないかと感じています。 ただ、亡くられた鍼灸の先生の治療があれだけ効いたのは、単なるプラシーボ効果というより、先生の雰囲気や自分との相性から深いリラックスが得らてそれが心身の緊張を解いたからではないかという気持ちがします。 又、緊張を解くなにかを見つけようと思っています。 木村先生、書き込み等余りされなくて結構ですから サロンを維持していただきたくお願いします。

チェブ - 04/08/04 01:04:15

コメント:
b-kenさんありがとうございます。今でこそ「そけい部 の痛み」は前立腺炎の代表的な症状とわかりました が、そけい部の痛みについては一年ほど前に内科外科 で診てもらったことがあるのです。場所が場所だけに リンパ系の病気じゃないかと思って診てもらったので すがエコー検査とかでも異常がなく、結局「そけい部 靱帯損傷」と診断されました。ところが処方しても らった塗り薬を塗っても症状は改善せず現在に至りま した。やっぱり泌尿器科でないと「そけい部の痛み」 は前立腺炎ではないか?という発想は出ないのですか ね~

b-ken - 04/08/03 23:10:16

コメント:
チェブさん、私も最初はなんとなく右睾丸が痛いというだけでした。今思おうと不思議です。いつから頻尿がはじまったのかよく覚えていません。慢性の非細菌性前立腺炎症状だとわかるのにずいぶん泌尿器科をまわりました。(T_T) はやめにこのような症状に詳しい泌尿器科医に巡り合われることをお祈りします。

チェブ - 04/08/03 14:12:40

コメント:
はじめまして、私も仲間にいれてください。私は一ヶ 月ほど前から前立腺炎で泌尿器科に通っております。 最初は睾丸腫瘍を心配して病院に行ったので「前立腺 炎」と言われても納得できない場所が痛むので不安で した。そこでいろいろ調べているうちにここのHPに 行き当たりました。おかげで前立腺炎というものをか なり理解することができました。ただ、私の症状はよ く書き込まれているような「射精時の痛み」や「排尿 障害」はまったくなく、会陰部や右足そけい部の痛み が主です。あと、陰茎の途中がズキズキと痛むのです が前立腺炎でこんなところが痛むのでしょうか?

b-ken - 04/08/01 23:40:14

コメント:
連続書き込み失礼します。
検診のときに、現在ウロフロメトリーを行います。このときのデータでいろいろな判断を行うと思われますが、先生方はこのときのデータの信頼度をどの程度信用されるのでしょうか? 診察に行きますと、緊張もしますし、計測もやはり「きばって」しまったりもします。先生のHPにも回数を多くしないと信頼度は・・・とあったかと思います。患者が家で測れるような携帯用ウロフロメトリーなどの開発はできないのでしょうか?
患者に数週間貸し出し、家などで測定(継続的計測は難しい?ランダムになってしまいデータの信頼度に欠ける???)した結果を電子データとして蓄積して検診時に医師にデータを渡して解析を行い、診断に役立てる等。
排尿は日ごろの生活の一部ですのでこういったものが日常的に計測できると非常によいのですが。なかなか難しいのでしょうね・・・。
木村先生、私からもこの掲示板の継続を望みます。「2ちゃんねる」ですと、ふざけているかたも見ることができてしまうので荒れてしまってしょうがないですし。ご苦労とは思いますがよろしくお願いします。

b-ken - 04/08/01 23:33:35

コメント:
ご無沙汰しております。木村先生、レス遅くてすみませんでした。現在の担当医の所に、やっと術後の検診にこの前いけたのです。それでは術後の経過のご報告をいたします。
現在、術後から約1.5ヶ月経ちました。手術によると思われる排尿時の痛みはほとんどなくなってきました。術部の腫れも引いてきたようで、尿の出方もだいぶよくなってきたとのことですが、まだ白血球は出ているようで完全には術部は治っていないようです。しかし自分でも排尿時のいきおいはよくなったと感じております。
頻尿は今のところ術前とそれほど変わっていません。頻尿は日中のときが多くて、悪いときは30分~1時間でいきたくなります。これがまだ術部の治りきっていない「痛み」に対する置換行為なのか、実際に治っていないのかは今の段階ではわかりません。夜はいまのところかなり良好です。私の場合、以前から夜はそれほど頻尿ではなかったのでどうなんでしょうか?もう少し様子をみてから改善・非改善の判断を下したいと思います。
顔・手の火照りですが、術後の10日間はまったくなくなりました。これにはびっくりしていたのですが、現在では残念ながら復活しております。sadasanさんがかかれていた漢方(前列通片)も術後の経過をみて改善がみられなければ試してみようかとも思案中です。私の場合前立腺は関係ありかないかは分からないのでこの漢方は効くのでしょうか・・・
ほてりや頻尿はどちらも神経の問題と私はとらえていますので、あと約1ヶ月後ではないとなんともいえないかなと思っています。
以前書き込みをしていなかったのですが、私が手術を受けたもう一つの理由のとして、これ以上悪くならないための予防効果もあると考えて手術を受けました。膀胱頚部硬化による膀胱・尿道などへの悪影響をこれ以上助長させない効果があるはずだと考えたのです。
話は変わりますが、術前に自分の排尿回数、排尿量などを記録したデータがありますので、夏休み中にでも術後の同様の測定を行い結果をこの掲示板に書き込みさせていただこうと思います。計測回数のn数がちょっと少ないと思いますので、データの信頼度はどうかわかりませんが・・・
しばらくしたらまた書き込みさせていただきます。

SIO様、その後いかがでしょうか?もしごらんになっているのであれば書き込みお願いいたします。

tarou - 04/08/01 23:01:44

コメント:
平成13年頃、前立腺炎の良いと噂の「健康椅子」を使用して報告した”たろう”です。 私はこの前立腺炎の症状になってから約7年目になろうとしています。その後の経過報告をしたいと思います。「健康椅子」は座って時は良いのですが、止めるとすぐに元に戻るような感じだったので止めました。 その後、精液検査を行いましたが 表皮ぶどう球菌と連鎖球菌が少しでました、掲示板内容と木村先生の意見から「コンタミ」と判断して、抗菌剤使用よりも他に良い方法はないかと探している状況です。私の症状は「骨盤内うっ血に伴う不定愁訴」ではないかと考えております。 最近は泌尿器医院からの薬は飲まずに、体のひずみが生じないように「骨盤付近のストレッチと筋力強化」を主に行っています。これにより、以前の悲惨な状況の1/3程度の症状まで改善して、何とか通常の生活ができるようになっています。「骨盤付近のストレッチと筋力強化」を行っていると時々、前立腺付近がジ-ンと感じて悪い感覚と症状がなくなることがあります。泌尿器と整形外科の両方の知識を持つ先生がいたら良いのになあと考えることがあります。 最後に「木村先生にお願いです。この掲示板に書き込みしなくても私のように治療の参考に見ている方は多いと思います。掲示板継続を是非お願いします。

木村 - 04/08/01 20:27:12

コメント:
この 掲示板もそろそろ閉じて、2チャンネルにまかせたいと思います。

Yama - 04/07/28 16:10:29

コメント:
Toshi さんと同じように1年ほど前にクラミジアを完治しましたが、今でも陰嚢に痛みと痒み、肛門周辺の痛みと灼熱間、大腿部に筋肉痛のようなしびれに悩まされています。最初は排尿痛もなく異様に黄色い精液を見て怖くなったので泌尿器科に行った。雑菌による前立腺炎だという事でセフェム系抗生剤が処方され7日ぐらいで精液は白くなったけど玉袋に激しい痒み針をたくさん刺したような痛みが出てきてきました。過敏になっているが、特に異常はないとのことでしたがクラミジア検査をお願いしたら陽性でした。その後、抗生剤はガチフロに変更され数週間でクラミジアは陰性となったにもかかわらず陰嚢や肛門周辺、大腿部も治まりませんでした。 皮膚科も特に異常はなし、HIVおよび梅毒検査共に異常はないとの診断、おまけに腰のMRIまで検査してもらったのですがこれも異常はないとの診断でした。竜胆瀉肝湯、メイラックス、セルニルトン、ロキソニンなど全く効果ありませんでした。 最近では硬膜外ブロック療法という神経ブロックを週に一度やっていますが効果はまだ確認できる程ではありません。放っておけばいつか治るのか不安です。 前立腺炎で玉袋に痒みが出たという話は医学的に認知されていないのかもしれませんね。

木村 - 04/07/25 11:16:17

コメント:
60歳以上の方は、前立腺肥大症の掲示板をご利用下さい。

おおいわ - 04/07/23 19:37:43

コメント:
7月9日から前立腺炎で入院中です。一通りの検査&点滴治療を受けてますが、19日にカテーテルを抜いたところやはり尿が出ず結局再挿入されました。今日、主治医に「カテーテルは挿入したままで(尿を入れる袋はつけずに)退院しますか?」と言われました。完全にカテーテルを外せるのは多分あと2週間ぐらいともいわれましたがまだ傷みも完全に取れないのに大丈夫でしょうか?軽い出血(血尿)があったので診察を受け、その場で内視鏡を使っての検査後に自宅で発熱し尿が出なくなって入院となったため家族も不信感を持っております。是非アドバイスをお願いいたします。

木村 - 04/07/23 18:59:50

コメント:
「前列通片」をインターネットで検索しました。構成生薬に黄耆、琥珀、車前子、蒲公英、王不留行と記載があります。漢方薬に詳しい人に聞いたところ、 中国では、薬剤の生薬や成分をすべて記載しなくてもよいそうです。漢方薬だからといって、生薬しか入っていないわけではありません。
微熱が治まらず、毎日がだるい感じの人にのませると劇的に効く薬が西洋医学にあります。アレルギー、アトピー、リューマチ、原因不明の炎症・痛みに効く特効薬、ステロイドホルモンです。
「前列通片」のなかに何が入っているかは私は知りません。「あくまでも自己責任で」とsadasanも書いておられるので、この書き込みは削除しません。

ハム太郎 - 04/07/21 23:19:51

コメント:
前列通片、私も興味があります。調べてみると個人輸入が見つかりましたが、日本の薬局には置いていないのでしょうか。また、副作用とかがあれば知っておきたいのですが。。。。朝までぐっすり眠れる日が来る事を望んでいます。

sadasan - 04/07/17 00:16:33

コメント:
昨年の7月7日に突然39度の高熱が出て、病院に行き急性 前立腺炎と診断されました。その後慢性化し、セルニルト ン、オゼックス、ビブラマイシン等の薬を処方され、飲み 続きけてきましたが、痛みは弱くなったものの37度程度の微熱が治まらず、毎日がだるい感じて仕事にも遊びにも力 が出ませんでした。このまま一生こんな状態が続くのかと 憂鬱になっていたところ、だめもとでMSNサーチで「前立腺 炎 漢方」と打ち込んで検索したところ、「前列通片」と いう漢方薬を見つけ、早速注文して試してみました。 まず飲んだその日、数時間後に微熱が消え、1年ぶりの額 に熱を感じない状態になりました。2日目、3日目も微熱 の出る時間が短くなり、なんと1年ぶりに行きつけのお寿 司屋さんでビールを飲むことができました。これは嬉しかったです。 私の場合は1回6錠、1日18錠のところ、1回3錠1日9錠程度にして副作用が出ないか様子を見ながら飲んでいますが、2週間過ぎた今のところは目立った副作用もなく、微熱もそれほど出ない状態が続いていますので、効果があるようです。 漢方薬は個人差があり、副作用の問題もよく報告されてい ますので、あくまでも自己責任で行う必要があると思いま すが、私の場合には体に合ったのかかなり効果が出ました ので、参考になればと思い報告させていただきました。

MAO - 04/07/16 11:58:18

コメント:
最近下腹部、睾丸、大腿部への不快感などが有り、悪い病気では無いかと悩んでおりました。場所が場所だけに病院に行くのも憚られ、憂鬱になって精神面にも悪い影響が出始めていました。 ネットで症状を検索していてこちらを見つけ読んでいくと自分の症状の全てが前立腺炎にあたることが判り安心して診察を受けに行くことが出来、予想通り前立腺炎で有るとの診察結果を貰いました。 この様なホームページを開設されていることは同じ様に悩んでいる方には大いに助かることだと思います。 有難う御座いました。これからのご活躍もお祈りいたします。

木村 - 04/07/14 05:44:48

コメント:
かゆみ止めのために抗ヒスタミン剤をのんでいませんか?抗ヒスタミン剤は尿の勢いがおちることがあります。

Toshi - 04/07/11 21:05:34

コメント:
1年半ほど前に泌尿器科でクラミジアと診断され抗生物質を飲み一応完治しました。ところが、そのころから玉袋に痒みが出てきてきました。同じ泌尿器科にも痒みを訴えたのですが、特に異常はないとのことでした。顕微鏡で尿を見てもらったのですが汚れもないとのことでした。その後、痒みを我慢していたのですが、仕事にあまり集中できないので皮膚科に見てもらいました。皮膚科も異常はないとの判断でした。かゆみは今でもずっと続いています。最近になって、痒みに加えて、尿に勢いがなくなってきました。尿切れも良くありません。前立腺炎によって痒みが起こる場合があると聞いたことがありますが、実際自分の症状は何が原因なのかわかりません。何かアドバイスがあったらお願いします。

kaz改め、かず。 - 04/07/05 19:42:09

コメント:
先日は、診察ありがとうございました。妻とも話をしました。細菌性前立腺炎ではなく安心はしております。セルニルトンの効果は、分かりませんが、バクタ、クラビットよりは良いような気?がします。さて、昔(20年前)の最初の発病の時をよく思い浮かべると、そのときも細菌は全くなかったようです。妻が覚えていました。すると、一体何なんでしょうか?白血球がでると言うことは、何らかの菌を自然治癒力が働いて出ているような・・・、妻との話でも出たのですが、私は、よく、太ももの付け根と睾丸の所によくおできができます。かなり、根が深いようで、膿んでも完治せず、忘れたころにまたできます。これって、前立腺炎と何か関係があるのでしょうか?何だか色々と因果関係を結び付けたくなってしまいます。また、これは自己満足なのかどうか分かりませんが、前立腺のマッサージが一番効果的なような感じが私はします。これって、2週間に1度ではなく、週1ぐらいでやったほうがいいのでしょうか?自分ではできませんからね・・。妻に話をしてお願いしたら、却下されました。(笑)また再来週伺いますので、よろしくお願いします。

木村 - 04/07/04 13:45:48

コメント:
S.Hさんへ。Nickelの論文の翻訳は見ていただけましたか?尿路に病原性を有する細菌は大腸菌・クレブシエラ・緑膿菌・プロテウス などのグラム陰性桿菌とし、グラム陽性球菌は黄色ブドウ球菌と腸球菌のみを加えています。つまりコアグラーゼ陰性の表皮ブドウ球菌や連鎖球菌が培養で生えても無視しています。 私もこれらが生えた場合は、コンタミだから細菌性前立腺炎ではないと説明し、 抗菌剤の投与はしません。前立腺マッサージ(排膿に有効なのか、スタンフォードプロトコールのトリガーポイントとして作用しているのか、私にもよくわからないのですが)とセルニルトンで様子を見させていただいています。
b-kenさんへ。間質性膀胱炎では麻酔下に膀胱鏡を受けることが水圧で膀胱を拡張することになり、 有効な場合があります。前立腺炎=慢性骨盤疼痛症候群=間質性膀胱炎という説を信じるなら、麻酔下に膀胱鏡(もしくは膀胱鏡を使った手術)を受けることは有効かもしれません。是非今後の経過を教えてください。
ハム太郎さんへ。前立腺高温度療法については 3年前から何度か話題になりましたが、有効だとの体験談は見かけなかったような気がします。ただ、ここはよくならなかった人たちが集まるサロンですから(soさんは良くなった後も書き込んでくださる例外的な方です。ありがとうございます。)、前立腺高温度療法が効いた人がいないと言うわけではないと思います。

りょうじ - 04/07/03 22:04:53

コメント:
http://www.tokachi.co.jp/~takayama/dornier/index.htm ↑これですね、私のかかっている個人病院にもこの器械はあります。前立腺肥大症の治療器らしく、私の先生は前立腺炎には勧めません。

ハム太郎 - 04/07/03 15:07:27

コメント:
前立腺高温度療法というのがあるみたいですが、これは慢性前立腺炎にも有効なのでしょうか。この治療が出来る病院は少ないようですが。。

b-ken - 04/06/27 01:34:26

コメント:
みなさまお久しぶりです。
結局、ボウコウケイブコウカショウの診断を受け、ケイブの切開手術をしてきました。
まだ経過観察中です。術部の完治?には1、2ヶ月かかるとのことで、今は頻尿や、排尿時の痛み、しみるなどの症状が出ています。我慢できないほどではありません。
自分の中では手術を受けたことに満足しております。なにしろ今まで何も原因がわからなかったものですし、医師からも効くか効かないかわからない薬・漢方などを飲んですべてダメだったのが、(投薬治療を否定するものではありません。あくまでも自分の経験でのことです。)確実に悪いところ(と予想されうる所)がわかり、確実に原因と予想されるところに物理的にメスを入れることができたのですから。
何か一歩進んだ気がします。しばらくしたら経過報告したいと思います。

ダン - 04/06/26 18:11:26

コメント:
自宅にパソコンがないので、ネットカフェで書き込みしています。私の場合発病して、やく10年、今も悩んでいるのが、就寝中の勃起です。だいたい11時位に寝て、2時半位に勃起して目が覚めてトイレにいきますけど、その時は尿はたくさんでますが、それから1時間置き位尿は溜まってないのに、勃起で目が覚めます。このせいで不眠症です。 医者に行っても、それは前立腺炎と関係無い、若いからだ と言うだけで全く取り合ってくれません。私自身色々調べた所、入沢俊氏先生の本(こちら秘尿器科110番)にペニスが勃起したまま収まらないほとのはなしが有りまして、その人の前立腺を肛門から指を入れて触った所パンパンに腫れていたと、書かれてました、又老人の方もそのような症状になり、前立腺を触ったらやわり腫れていたと、かかれてました。私の場合勃起したら、とりあえず肛門の方を指で力一杯押すと、勃起がおさまります。多分私は前立腺炎の影響だと思うのですが、どうですか?疲れたときと、夏場が前立腺痛がひどいです。対処の仕方有りましたら宜しくお願いします。

木村 - 04/06/17 21:31:00

コメント:
Kazさんへ。過度なお褒めの言葉ありがとうございます。ただ、あまりかいかぶられると御期待を裏切ったときの失望の大きさがかえって心配です。失望されたときの私の悪口はここではなく、2チャンネルにでも書いてください。以前似たような名前のCazさんという方もいらっしゃいました。漢字やひらがなまじりのニックネームのほうが視覚的に区別しやすくて助かります。

Kaz - 04/06/17 16:18:58

コメント:
本日、慢性前立腺炎の診察を木村先生にしていただきました。本当にありがとうございました。以前は、T女子医大やN医科大学で、長いこと待たされて、診察は5分でしたが、今日はかなりの時間、話を聞いていただいて、非常に満足しています。昨日HPを拝見し、この先生ならと思い、伺いましたが、予想を遥かに超える良い先生でした。これからも宜しくお願いいたします。

so - 04/06/17 08:09:31

コメント:
SHさん木村先生の翻訳で私とよく似たきんではとおもいます。何処にもいる菌だから睾丸を押さえても特に飛び上がるほどの痛みもないのに、とても不快感と腰のあたりに重い気だるさが生じるわけです。ひどくなると耐え難い苦痛を伴ってきます。しかし原因を冷静に追求すると睾丸から来ていることがわかります。腰あたりがひどくなると原因が何処からかわからなくなることがあります。しかし、私のように、今までグラビット・カナマイシン過去の抗生物質は効きませんでしたが、2年前に販売になったシプロキサン錠100mgを最初2週間は朝昼晩3回でほとんど良くなりました。しかし、又少し悪い等の症状がありましたので一錠を夜寝る前に2ヶ月位で飲み続けていまはすっかりなりました。精液検査をした結果雑菌は全ていませんでした。もう3回しました。2回目の時も菌はいませんでしたが、症状が時にすこし悪いときがありましたので2ヶ月のみました。これも良かったのではと思います。今までたくさんの抗生物質が利かなかったのが不思議です。新しい薬にチャレンジして完治してください。

S.H - 04/06/15 21:53:35

コメント:
木村先生お応えありがとうございます。ここにおいては細菌性は除外されているみたいですが細菌性は治ると見ておられるのでしょうか、菌が抗生物質で消えない場合や菌交代する場合どうしたものか解りません。コンタミとみてよいのでしょうか。菌についてもその菌がどんな悪さをするものなのか、それが原因なのかも解りません。今となっては半ばあきらめていますが治ったというSOさんの精液論も気になります。いつまでたっても治らない痛み不快感に生きる楽しみもなくなり、治るものならはやく元のからだに戻りたい気持ちでいっぱいです。

P1 - 04/06/15 02:57:40

コメント:
下のURL、なぜか失敗していますので、直書きします。 ↓ここです。 http://www3.nhk.or.jp/news/2004/06/14/d20040614000020.html

P1 - 04/06/15 02:52:31

コメント:
久しぶりに書き込みます。朝たまたま見たのですがNHKでこんなニュースがありました。 まあ、長く患っていると何にでも期待してしまうのですが。。。

kei - 04/06/14 23:01:30

コメント:
最近思うこと。この病気は,自律神経失調症の一種かもしれないと・・。冷水シャワーがきくのは,交感神経と副交感神経のバランスをよくするからだし,精神安定剤がきくのも納得がいく。少し方針を変えて,心療内科の診断を受けるのもいいかも。余談ですが,ローヤルゼリーが,自律神経失調症に効くのを初めて知りました。

木村 - 04/06/14 21:28:03

コメント:
S,Hさんへ。「前立腺マッサージ後の検査と精液検査とでは違うのでしょうか?」については2月28日に私のコメントを書かせていただきました。
STAP.EPIDERMIDISとはブドウ球菌、ENTERO.FAECALISとは腸球菌です。ここもご覧ください。ここの一番下(尿路に病原性を有する細菌について)も役立つと思います。以前に答えた質問には答えなくてよいようにしたいのですが、このサイトも大きくなりすぎたし、整理がなっていないのとが問題ですね。そもそも私がこのサイトを運営することに積極的な時期と、否定的な時期があるのとで、余計変になっています。今の気持ちを言わせてもらうと、細菌性については一通りの質問の答えはどこかに書いてあるので、質問を書き込む前によく読んでほしい、非細菌性については、今までは相手にしてくれる医師が少なかったが、今は間質性膀胱炎を扱っている医者なら親身に診てくれるはずなので、間質性膀胱炎を扱っている医者を探して診察を受けてほしい、と思います。

S.H - 04/06/13 14:59:52

コメント:
soさんは前立腺液の検査はしなかったのですか、それとも精液の菌とは異なったのでしょうか。私は最後に見つかった菌は、STAP.EPIDERMIDISとENTERO.FAECALISというものでミノマイシンを処方されました。よろしくお願いします。

so - 04/06/13 10:24:50

コメント:
SHさん前立腺を押して採取した結果、細菌がいたとの事ですが、どういう細菌でしたか知らせてください。なにかアドバイスできるかもわかりません。

しんじ@休職中 - 04/06/13 04:07:10

コメント:
久しぶりに書き込みします。主症状:座位での痛みのしんじです(このサロンではTMさんやM.K.さんと似ているのかな?)。
soさんは度々精液検査を進められますが、前立腺液の検査とどう違うのですか?細菌性であればsoさんの様にドンピシャの効果が得られる事もあるのでしょう。羨ましい限りです。私は前立腺液を5機関にて検査(うち1回白血球が+細菌は-)精液も1機関で検査しましたが白血球、細菌ともに-でした。最初に行った病院では念のためシプロキサンを2週間処方されましたが変化無かったです(細菌性ではないからでしょう)このサロンの表題である非細菌性慢性前立腺炎と前立腺痛についてもっと情報交換したいところですが、なかなか決定的なものは個人の病態の違いもあって難しいですね・・・。

S,H - 04/06/11 22:05:53

コメント:
soさん、前立腺マッサージ後の検査と精液検査とでは違うのでしょうか?私はマッサージ後の培養検査で菌が見つかり、効果ある抗生物質を飲みましたが菌交代するばかりで少しもよくなりません。

M.K. - 04/06/10 17:12:35

コメント:
40歳の男性です。慢性前立腺炎と診断されました。 昨年の夏ごろから会陰部の痛みがあり、病院にいっていました。抗生物質とセルニルトンを処方され、今年3月にはかなり症状がよくなりました。しかし、3月と4月に長時間の椅子にすわったままの仕事と冷え、さらに風邪をひいたために、会陰部の痛みが激しくなり病気休職をよぎなくされました。その後、風邪をひきやすいのは鼻中隔湾曲症のためだったので、手術をしました。しかし、病院のベットが堅かったことと術後の発熱等で前立腺炎は少し悪化しました。術後の抗生物質の点滴が前立腺炎に効くと考えた私もばかだったのか... 現在は、仕事に復帰しましたが椅子に座っているのは15分が限界です。ノープレッシャークッションを使っていますが、気休めみたいです。座ったり、立ったりしながら仕事をしている状態です。みなさんの話を拝見しましたが、 精神的な不安というのが増大しています。 泌尿器科にいっても、逆に先生に「どうする?」といわれると滅入ってきてしまいます。 とりあえず、運動不足だったので腹筋をつけるようにしています。 あと、私は左側の痛みはほとんどなく、右側が痛いです。 腰痛も腰の右側にあります。以前、腰痛で整形外科に行った時に背骨が湾曲しているといわれました。前立腺炎と関連があるのでしょうか。

so - 04/06/09 23:36:41

コメント:
金魚さんへ 培養の結果のは、恐らく前立腺液の検査ですね。この場合細菌の検出が無かったとのことだとすると、何時もこの欄に書いているように精液検査をされてはどうですが、それでも細菌が検出されなければ細菌によるものではないということになりますが。もう一度上記の検査をお勧めします。恐らく貴殿の内容だと何かの雑菌が検出されると思います。そのときは新しい抗生物質を試すと効果がわたしのようにあると思います。利くようだとある期間4~5週間の投与でなおると思います。頑張ってください。

金魚さん - 04/05/29 04:03:29

コメント:
去年の9月頃から、股に不快感(ムズムズする感じ)が有り、しばらく様子を見ていましたが、一向に良くならず、近くの泌尿器科を受診した所、前立腺炎ではないか?と診断されました。尿検査と簡単な触診、問診で、クラビットとセルニルトンが処方されましたが、1ヶ月程服用しても、症状にあまり変化が無い為、他の病院に行くことにしました。 その病院では、前立腺マッサージ後尿による培養結果から、菌は出てこないということで非細菌性慢性前立腺炎と診断されました。抗生物質の長期投与は体に良くないとのことで、漢方薬を処方され、3ヶ月程服用しましたが、ほとんど効き目が無く、これまで無かった残尿感、頻尿等が出てきました。ここ2、3ヶ月はしばらく3週間おきのマッサージのみの治療をしていますが、症状は良くなりません。また、マッサージ後の前立腺液からは白血球の塊が出ている様です(顕微鏡を見せてもらいました)。培養検査で細菌が出てこなくても、白血球が出てくるということは やはり何らかの細菌がいるということなのでしょうか? また、薬等は用いず、現在のマッサージのみの治療で完治する可能性はあるのでしょうか? 皆さんの御意見お待ちしております。