Q.前立腺炎と診断され、バップフォーという薬を処方されました。ネットで調べると膀胱のくすりと書いてありましたがどうなんでしょうか?あとCTの結果、前立腺に石ができているということで「放っておいても大丈夫」ということを言っていましたが、どうなんでしょうか?よろしくお願いします.
A.
頻尿のところをお読みください.前立腺結石はそれ自体、治療不要なただの石灰沈着です.
Q.バップフォーを飲んで、3日目。どうも眠くてたまりません。あと性欲が急激に減ってる気がします。気のせいでしょうか?このままのみ続けても言いのでしょうか?
A.バップフォーは神経に作用する薬ですから,合わない人もいるようです.
Q.バップフォーがあまりにも合わないので医者に薬を変えてください、と言ったところ「前立腺炎は気のし過ぎが原因だから薬を出さないでしばらく様子を見よう」と言う返事。「もうかかってから数年になっており、困って病院に北ので、気休めでいいので何か薬を出してください.」といったところチョレイトウという漢方を出してくれました.これってどう言う薬なのでしょうか?最近「この医者は大丈夫かな」と心配です.
A.チョレイトウは膀胱炎の症状の人に処方する漢方薬です.実際には細菌感染していないのに、膀胱炎のような症状のある人に、処方されることが多いようです.
Q.タクシーの運転手などずっと座位を続けていると骨盤の血行が悪くなって前立腺炎になるということを聞いたことがあります。ならば、マラソンや、腰の運動などを根気良くやれば改善するということでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
yuta.コメンテーターとして差し障りのない範囲で書き込みします。
運動はしないよりはしたほうが良いとは思いますが、非細菌性の場合、はっきりした原因が分からないため、残念ながらかならずしも治るとは言い切れないかもしれません。この病気は、いずれいい治療法が確立する!と信じてかんばりましょう。