![]() |
電話、メールでの相談は行っておりません。
電話で症状を話して質問されても、電話口の事務員は医学知識はありません。 医師が電話に出るのは電話再診の時だけです。 【老人ホームスタッフ】の方へ。 |
![]() |
本日診療しているかのご確認は電話ではなく、Googleビジネス プロフィールでお願いします。
営業中もしくは営業時間外営業開始は月9:30、などと表示されます。 |
![]() |
道案内も電話ではなく、Googleビジネス プロフィールのルート検索機能をご利用ください。
Googleマップは、当院ビルの駐車場出口に案内しますので、お気を付けください。 |
マイナ保険証で受付し情報取得に同意していただくと、他院での処方を確認できます。直近1ヶ月以内の処方薬以外は、問診表への記載が省略可能です。 |
当院は受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。 ◆医療情報・システム基盤整備体制充実加算(初診時) 加算1 4点 加算2 2点(マイナ保険証を利用した場合) 加算算定 |
![]() |
PayPay・LINE Payでの支払いが可能です。
クレジットカードや交通系ICカードなどは使えません。 |