前立腺炎についてのご感想(2)
以下は、49才の方からいただいたメールです。
約20年前に慢性前立腺炎に発病しました49歳の男性です。約6~7年前まで泌尿器科にかかっておりましたが、以後通院、投薬は全然しておりません。以前よりビ-ル等アルコ-ルを飲酒した翌日以降、下腹部及び会陰部、肛門等に不快感、鈍痛があり気分が優れませんでしたし、肛門から体の中に痛みが走る時もあり、時々米汁のような白い尿が出て体の調子が悪い時もありましたが、現在は米汁のような尿はでません。それ以外は現在も症状は同じのようです。通院していた頃、担当医師にお聞きしたところ飲酒すると前立腺が炎症を起こすと言うことでありました。別に死に至る病気ではないので心配する事はないといわれました。また、現在まで症状は小康状態で良くもならず悪くもならずの状態ですが、(飲酒はビ-ル、コップ一杯程度しか飲めません。)自分自身少し心配になってきました。数年前より精液が無色透明ではなく少し淡い黄色しており、精液が無色透明ではなく、また精液の中にゼリ-状の粒がありますが心配ないでしょうか?病気が進行しているような事はないでしょうか。トイレは近い方で1日に多い時は10回以上行きます。尿の途切れ
が悪く少し残尿感があり日によって良い時とそうでない場合がありますが、夜は12時頃就寝し朝まで一度もトイレに起きる事がありません
コメント
途中から文字化けしていて(2度目も)、全文は読めませんが、あまり神経質にならないほうが、良いと思います。