前立腺生検を受けるか悩んでいるPSA高値の方のためのサイトです。

癌の可能性が高い人だけに日帰り6箇所生検を行っている横浜市都筑区の木村泌尿器皮膚科です。
前立腺炎は専門外ですが、患者さんたちと掲示板でやりとりしているうちに出来たページも公開しています。

Q.5月8日に泌尿器科病院に行き前立腺炎の治療中ですが9日から36度5分ね熱っぽく身体がだるく15日くらいから太もものつけねに違和感があるのですが梅毒かなんかの病気でしょうか?アドバイスお願いします

A.前立腺炎の症状の一つでしょう。次回診察日までそのまま様子をみてください。

Q.泌尿器科の診療所で前立腺炎と診断を受け肛門からマッーサージを受けた時に白い膿がでたのですが淋病かクラミジア等の性病のたぐいなのか?おしえてください。よろしくお願いします。

A.前立腺炎マッーサージは前立腺液(白い液、精液の一部)を搾り出して、検査するために行います.それを顕微鏡で検査した結果、前立腺炎と診断されたのだと思います.

Q.前立腺が腫れていた為、マッーサージはしてもらったのですが出てきた白い液は、顕微鏡で確認していませんでした!医者が言うにはその中に菌が一杯いるだろうと言うのですが性病なのでしょうか?アドバイスをお願いします

A.細菌性前立腺炎は、大腸菌やブドウ球菌などの正常の腸や皮膚表面に棲んでいる菌でおこります。性病ではありません。

Q.たびたび、すみませんがアドバイスをお願いします。尿から菌が出てたので培養させて調べたのですが林菌も雑菌も見当たりませんでしたが前立腺が腫れていてマッーサージたら膿がでるのですが性病でしょうか?また、熱が36度5分から36度9分あるのですが関係あるのでしょうか?

A.細菌性前立腺炎は、大腸菌やブドウ球菌などの正常の腸や皮膚表面に棲んでいる菌でおこります。性病ではありません。

Q.たびたびすいません、前立腺マッサージで搾りだした前立腺液を顕微鏡で検査すれば菌の種類を識別できるのでしょうか?

A.「培養させて調べたのですが林菌も雑菌も見当たりませんでした」、と書いてあったと思いますが.

Q.はい、そうなんですが、尿の中に菌がいたのにそれを培養させて調べても林菌も雑菌も陰性だったというのが、よくわからなくて、雑菌が陰性ということは大腸菌もブドウ糖菌もいないということなんですか?

A.かなり専門的な話なので、 ここ を見てみてください。i-modeでは開けないかもしれません。

Q.開けませんでした、残念です

Q.盲腸あたりの下腹部が痛むのですが前立腺炎が悪化して何か併発しているのでしょう?

A.5月8日に泌尿器科病院に行き前立腺炎の治療中とのことでしたね。もう14日経ちましたから再診に行って、主治医にいろいろ聞いてください.

Q.前立腺炎の治療には、下半身はお風呂で暖めるほうが良いのですか?

A.一般的にはそうです

EDの名医
Tweet