前立腺生検を受けるか悩んでいるPSA高値の方のためのサイトです。

癌の可能性が高い人だけに日帰り6箇所生検を行っている横浜市都筑区の木村泌尿器皮膚科です。
前立腺炎は専門外ですが、患者さんたちと掲示板でやりとりしているうちに出来たページも公開しています。

Q.私は54才です。もうかれこれ20年近く慢性前立腺炎でいまだに医者にかかっています。今までに、良い時期もあったのですが、何度も再発していまに至っています。私の主な症状は、痛みです。右の睾丸が痛く(実は前立腺何ですが、最初はそう思っていました。)また、ながい間イスなどに座っているとしびれるような痛さで車の運転もつらいものがあります。 3年ほど前より処方して貰っている薬に漢方薬のツムラの疎経活血湯があります。ネットで検索すると神経痛、腰痛、関節痛、に効くと書いてあるのですが前立腺のことは全然書いてなく、管理人さんは前立腺炎に処方される事があるんでしょうか?今の主治医は信頼してるんですが、少し不安に思っています。回答よろしくお願いします。

A.漢方薬は、病名ではなく、体格と症状に応じて処方されます.私がよく処方するオ血剤は、生理不順にきく薬と書いてあって,処方された患者さんが戸惑ったことがあります。

Q.最初は主治医が間違って処方されたのかなと不安でしたがこれで安心しました。このことだけが引っかかってたので薬の効きも良くなかったのかも知れません。これからもよろしくお願いします。

EDの名医
Tweet