Q.私は26歳ですが20歳過ぎ頃から年に1,2回くらい排尿時に『ぼこぼこ』という抵抗感があり排尿終了時に尿道の先端部分に暑痛を感じたりしていましたがだいたい水分を大量に接種しいっぱい排尿するとだいたい2~3日で症状は消えていました。(昔から頻尿ですが)、しかし今年の年明けてからしばらくして又同じような症状が出ていつものように直ぐ治るだろうって思っていましたが治るのに1週間ぐらいかかりました、とりあえずは症状が無くなって安心していましたが、その一週間後にまた同じ症状が出てそれにも1週間くらい不快感が続き性病を疑って泌尿器科を受診しました。そこで医師に症状を伝え尿検査と前立腺マッサージ後の前立腺液を検査した結果細菌などは全く検出されませんでした。診断の結果は前立腺痛というものでして精神的な物だろうと言われて一応薬として頻尿だということもあり「エビプロスタット」と「バップフォー」という錠剤を出されました。その薬を服用してから確かに尿意は収まりましたがオナニーやセックスのとき射精するときに前とは違う感じがします、不感症?とでもいうのでしょうかあまり気持ちよくなく射精前にいっぱくおいてから射精するというような感じになりしかも精液に血が混じっていました。血が混じると言うことは今までなかったのでとても気になります。これは薬のせいなのか、それともすこしづつ悪化しているのでしょうか?前は医者に行かなくても治っていたのでまたほっておけば、気にしなければ収まる物なのでしょうか?薬の副作用なんですか?お返事いただけたら幸いです。
A.
血精液症は前立腺炎で良く見られる症状です。