前立腺生検を受けるか悩んでいるPSA高値の方のためのサイトです。

癌の可能性が高い人だけに日帰り6箇所生検を行っている横浜市都筑区の木村泌尿器皮膚科です。
前立腺炎は専門外ですが、患者さんたちと掲示板でやりとりしているうちに出来たページも公開しています。

Q.45歳男性です。不躾ながら相談させて頂きます。実は大変お恥ずかしい事ですが、7年前風俗店で女性との接触があった4-5日後に生まれて初めて感じるような恥骨上部の灼熱感を感じました(ただし全身的熱発はありませんでした)。ほぼ同時に右睾丸の上にしこりのような腫れを触知しました。専門医に受診するのは気が引けた為、手持ちの抗生物質(ペニシリン系)を2週間ぐらい服用しましたが、この生兵法があだになって、今も増減はありますが恥骨付近に鈍痛が残っています(常に持続する鈍痛と不快感で長時間の座位で悪化)。しこり(数ミリ)も残っています(これは痛くありません)。現在健診の尿検査では白血球は(-)か多くて(1+)程度です。排尿は差し支えありません。感染症が慢性化したものかと初めは思っていましたが、こんなに長期に持続するのも少しおかしい気がします。症状がかなり頑固で今困っています(痛みのため歩行もつらい感じがある)。ニューキノロン系(クラビット)を以前試しましたが変化ありませんでした。このような文面で判断するのは困難でしょうが、なかなか人に聞きづらく匿名で申し訳ありませんが、どのようなコメントでも結構ですのでご意見頂戴したく存じます(自己責任として拝聴いたしますので)。

A.自己責任で聞いていただけるとのこと、大胆に見てきたようなことを書きますと、急性細菌性前立腺炎から、大腸菌が精管を上って、副睾丸(精巣上体とも言います)にまで感染し、副睾丸炎(精巣上体炎)を起こし、手持ちの抗生物質で、大腸菌は死滅したが、炎症は残り、非細菌性前立腺炎になってしまったのでしょう。

EDの名医