院長が勤務医時代に作ったサイト
全摘手術は必要なのでしょうか。
Q. 以前相談したものです。4月15日からカソデックスを飲み、5月初旬から月1度皮下注射を打ち現在に至っています。PSAは3月に4.8だったのが0.3になっています。前立腺も28gから12gに小さくなっています。
手術を受けるつもりであったのがこのように変化してくると迷ってしまいます。このような状況で全摘手術は必要なのでしょうか。
またどのような兆候があると、手術が必要なのでしょうか。それとも薬を飲むと誰でもこのように小さな値に改善されるのでしょうか。薬をやめるとどうなるのでしょうか。申し訳ありませんが教えていただけないでしょうか。
A.確か60才以前でしたよね。日本泌尿器科学会でこの人をどう治療するか、検討会を開けば、ほとんどが、手術、もしくは放射線療法を行うべきで、ホルモン療法のみではダメだと、答えると思います。
でもその根拠になるデータは外国のものです。
Q.回答、ありがとうございました。はい、私の年齢は56歳です。
PSAが小さくても手術が必要なんですね。
この薬では、癌が消滅することはないのですか。どんどん小さくなるのでひょっとして消滅して手術が不要ではないかと思いましたが。
A.手術を迷っている方の質問があります.
Q.ありがとうございました。誰でも同じように、数値がよくなると、手術不要または別の方法と迷いが出るようですね。数値がよくなっているのに体が重いので薬をやめたらよくなるのでないかと思って質もをしました。