頻尿と多尿について
1日尿量は1500ml、1日の尿回数は7回、というのが成人での平均です。
膀胱容量は300mlが普通です。毎回300mlずつ排尿すれば、5回の排尿で1500ml出せることになりますが、
強い尿意を感じた時のみトイレに行くわけではないので(外出前や会議前に済ませておくなど)、
1日の尿回数は7回ぐらいになるわけです。
頻尿の原因には、1回排尿量が減少している場合と、1日尿量が増加している場合とがあります。
前者が厳密な意味での頻尿、後者は多尿です。
この区別のためには、休みの日に自宅で1日尿量を測定してみましょう。


500mlのペットボトルで、計量カップを作りましょう。
上のロート状の部分を切り落とします。
100ml、200ml、300mlのところに印を付けます。
キリンの生茶のペットボトルなら、生の下の線が200mlです。
100mlと300mlの線は目分量で十分です。
土曜日の21時から日曜日の21時まで、のように自分の都合のいい24時間を決めて、何時に何ml排尿したか記録してみましょう。
|
正常な人の記録
|
頻尿の人の記録
|
多尿の人の記録
|
| 時刻(時:分) | 排尿量(ml) |
| 22:10 | 150 |
| 6:30 | 350 |
| 8:30 | 150 |
| 11:30 | 300 |
| 15:10 | 250 |
| 18:00 | 200 |
| 20:10 | 200 |
| | |
| 合計 | 1600 |
|
| 時刻(時:分) | 排尿量(ml) |
| 21:30 | 150 |
| 22:10 | 30 |
| 23:00 | 60 |
| 8:30 | 300 |
| 8:50 | 30 |
| 10:00 | 100 |
| 11:00 | 70 |
| 12:00 | 50 |
| 13:30 | 100 |
| 14:50 | 100 |
| 16:30 | 100 |
| 18:00 | 80 |
| 19:30 | 100 |
| 20:20 | 60 |
| | |
| 合計 | 1330 |
|
| 時刻(時:分) | 排尿量(ml) |
| 22:00 | 200 |
| 1:20 | 300 |
| 3:00 | 300 |
| 4:50 | 300 |
| 7:30 | 400 |
| 9:00 | 250 |
| 11:00 | 300 |
| 12:00 | 150 |
| 13:30 | 250 |
| 15:00 | 200 |
| 16:30 | 300 |
| 18:00 | 250 |
| 19:30 | 200 |
| 20:50 | 300 |
| | |
| 合計 | 3700 |
|
注意
これは一日やれば充分です。毎日やるような習慣をつけると、そのせいで習慣性頻尿になってしまいます。
職場のトイレでやっているのを見られると、奇人扱いされますから、しないでください。