泌尿器科医・木村明の日記


PCとiPadを同期させる


皮膚科や泌尿器科の講演会の案内が、郵便もしくはMRさんによって、クリニックにもたらされれば、診察室のカレンダーに書き込みます。

医師会の講演会やイベントが、メールでもたらされれば、手帳に書き込みます。

ダブルブッキングを防ぐには、カレンダーと手帳を同期させなければなりません。

・・・・・・・・・・・・・

皮膚科や泌尿器科の講演会の案内が、郵便もしくはMRさんによって、クリニックにもたらされれば、診察室のカレンダーに書き込みます。

医師会の講演会やイベントが、メールでもたらされれば、手帳に書き込みます。

ダブルブッキングを防ぐには、カレンダーと手帳をシンクロナイズさせなければなりません。

・・・・・・・・・・・・・

iPadの使用手引きを読んでいると、PCとiPadを同期させる、という表現が出てきます。

PCだけが持っているアプリをiPadにもコピーし、iPadだけが持っているアプリをPCにもコピーするのが、同期。

カレンダーに書いてある予定で、まだ手帳に書いていないものは手帳に写し、

手帳に書いてある予定で、まだカレンダーに書いていないものはカレンダーに写すのが同期です。

synchronizeを訳したのが同期。

PCとiPadをシンクロナイズさせる、と言ってもらったほうが、私はイメージがつかみやすいのですが、皆さんはどうですか。

前立腺癌の診断についての説明ページを理力のiPadで読むためにPCとiPadを同期させたら、

PCのマイドキュメント>>マイミュージック>>iTunes>>Mobile Applicationsのなかに蟹工船が現れました。

10MBのアプリです。

まず最初に考えたのは、この10MBの中のどれくらいを文字情報(.txtであれ.pdfであれ)が占め、残りどれくらいをページめくりアニメーションが占めているのか?

次に考えたのは、この蟹工船は、メールに添付したり、USBメモリーに入れたりして、別の人に渡せるのか。

受け取った人はPCにダウンロードしてから、iPadと同期させたら蟹工船が読めてしまうのか。

この蟹工船にはユーザー名が印刷されていて他のユーザーのiPadやiPodやiPhoneでは再生できないようになっているのか?

メールに添付して私のもう一つのメアドに送って見ようかとも思いましたが、不正行為としてAppleに見つかり、iTunesのユーザーのブラックリストに載ると困るので止めました。

App Storeは、著作権保護のための何かの仕組みを用意しているに違いありません。

ならば、App Storeで物を売るのはやはりAppleに手数料を払う必要があるのかもしれません。

私が目指しているのはApp Storeで無料の前立腺の本を売ることなのです。

Appleへの手数料が売り上げの何%というのなら、ただで済むのでしょうか?