Q.36才の彼のことなのですが、泌尿器科で前立腺炎と診断され抗生物質をだされ飲みましたが、2週間たっても症状が変わらず、総合病院にいったところ前立腺肥大といわれ、でも今までの治療でまちがってないが抗生物質を飲み続けるのが嫌なら、と八味地黄丸をだされて 2週間で治る、と言われたそうです。でもHPを拝見していたら前立腺肥大の治療に抗生物質はでてきませんし、薬で完治することはないようなので不安になってしまったのですが。。。 触診と血液、尿検査を受けた様ですが、他の病院で詳しい検査を受けてみるべきでしょうか?それから、セックスは控えた方がいい、など日常の注意点はありますか?今後、子供をつくるのに影響などはあるのでしょうか。長くなってしまい、申し訳ありませんが よろしくお願いします。
A.36歳で前立腺肥大ということはありません。炎症のせいで一時的に前立腺が脹れている、と言われたのでしょう.不妊症については
ここをごらんください。セックスを制限する必要はありません。
ここと、
ここをごらんください。
Q.迅速に御回答いただき、おかげで少し安心することができました。このまま薬で経過をみてみます。どうもありがとうございました。