前立腺生検を受けるか悩んでいるPSA高値の方のためのサイトです。

癌の可能性が高い人だけに日帰り6箇所生検を行っている横浜市都筑区の木村泌尿器皮膚科です。
前立腺炎は専門外ですが、患者さんたちと掲示板でやりとりしているうちに出来たページも公開しています。

Q.今日泌尿器科に行ってきました。10月から頻尿(但し一日8~9回トイレに行くぐらい)になり一時的に良くなったのですが今月に入り下腹部が痛くなり時々吐き気もするので、いってきたのですが、前立腺かなと言われ肛門に指を入れられ調べられ、また尿検査もしたのですが異常はなく整腸剤と鎮痛剤をもらい帰ってきました。(肛門に指を入れられたとき痛かったら前立腺らしいのですが、はっきり言ってそんなところに入れられたら誰だって痛いと思うのですが・・・) 私は確実に膀胱炎だと確信していたので、一体何のために言ったのか分かりません。無菌性の膀胱炎があるとネットで調べたので恐らくこれだとは思うのですがどうなんでしょうか?ちなみに泌尿器に行く人は少ないものなのでしょうか?私が行った病院はまるで人がいませんでした。受付と医者のみ。ヤブなのではないかと思っているのですがいかがなものでしょうか?もう一度違う医者に見てもらったほうが良いのでしょうか? 本当に困っています。よろしくお願いします。

A.前立腺炎は前立腺マッサージの後の検尿で診断します.まともな病院だと思います.

Q.さっそくのコメントありがとうございます。そうですか、あまりにも患者さんが私だけなのでてっきり変な医者だと思っていたのですがとりあいず、今は様子を見てみようとおもいます。
追加:今日は昨日の診断による影響なのかおならをしたら粘液みたいなものが出ていました。また、排便終了時にも少し出ていました。昨日、指を突っ込まれたせいですかね?おなかも少し痛く排便したらちょっと良くなりましたがまだ痛んでいるし、なんか肛門辺りがまだ出そうと言う感じなのですが下痢か便秘どちらかを起こしているのでしょうか?

A.手袋につけるゼリーでしょう。

Q.そうですか。度々すみません。ありがとうざいます。

EDの名医
Tweet