木村泌尿器皮膚科

院長が勤務医時代に作ったサイト

掲示板へ

私は現在33歳ですが、何か効果的な予防方はあるでしょうか?


以下は、33才の方からいただいたメールです。
父方の祖父は前立腺ガンで亡くなくなっています。 父もに63歳(3年前)で前立腺ガンを患い睾丸を摘出しました。 遺伝的なものだとすると私も危ないのですが、 特に発病年齢が祖父、父とだんだん下がって来ているので心配しています。 私は現在33歳ですが、何か効果的な予防方はあるでしょうか? 例えば今の内に睾丸を取ってしまえば絶対安心なのでしょうか?

睾丸

もしそうだとしても男性機能を失うのは精神的に絶えられそうにありません。 子供は既にもうけていますので、パイプカット程度であれば受止められそうですが 果たして意味があるのでしょうか? 個々人の状況に応じて可能であればしておいた方が良い処置が有りましたら 教えていただきたい次第です。


コメント

 宦官に前立腺癌が発生しないことが、前立腺癌での睾丸摘除術が行われるようになったきっかけです。 パイプカットは、男性ホルモンレベルには全く関係ないので、前立腺癌の発生にも無関係でしょう。 定期的にPSAを測るのがもっともお薦めです。