セックスでうつる病気相談
Q.病院にいってすぐに尿をとってすぐに診察してもらうんですがそれでも白血球の中に(膿)があるかわかりますか?診察してもらったら異常なしで 先生に亀頭と陰茎の間にこりこりしたものがあると言うたのですが見てさわりもせずに大丈夫と言われました。これは、やっぱり尿に異常がないからですか?本間に大丈夫ですか?おしえてください。もし、尿に異常があればどんな検査をするのですか?
A.尿をとって15分も待たされていないのなら、テープで反応を見ているだけかもしれませんね。クラミジアの検査の時に亀頭は診察するはずですけど。
Q.まだ、きになるところがあるので病院に行ったらすぐに尿をとられてすぐに診察してもらったのですが異常がないと言われました。本当に大丈夫ですか?あと性器の亀頭と陰茎の間の裏側にこりこりしているものがあると言うたて見せたのですがさわりもせずに大丈夫と言われました。やっぱり尿に異常がないからでしょうか?梅毒とか淋病その他の病気をしらべるのは、やっぱり尿に異常があってからしらべるのですか?どう言うふうに検査をするのですか?おしえてください
Q.やっぱり尿に異常もないし クラジミアだけですけど検査にだしてもらって異常なしって言われてまだ性器にこりこりしてるのんあるとか、梅毒とか淋病って考えるのはちょっと考えすぎですか?いろんな本とか見て読んでたら余計考えてしまって 本当に尿に異常とかあったら血液検査されてますよねやっぱりちゃんと診察してもらってるのにそれを信じないおれは、あほですよね 先生からみてもやっぱりおれは、考えすぎですか?本当に梅毒とか淋病になってたらやっぱりわかりますよねある程度自分の体やから
A.淋菌ではありません。梅毒は皮膚科の病気なので詳しくありませんが、血液検査で陽性になるのに、感染してから4週間かかるので、今病院にいっても仕方ありません。あと2週間してもしこりがあったら、皮膚科に行って下さい。
Q.梅毒って言うのは、皮膚科の病気なんですかしらんかった 皮膚にしこりができると言うことですよね だからぼくがこりこりしたのんあると言うたとき通院してた病院の先生が見てさわりもせんと大丈夫と言う意味がわかりました。そこの先生は、皮膚科もやってるんですよ。だから、その先生の大丈夫の言葉を信用してみます。又、何日かたってそのこりこりがあったら診察してもらいにいきます。いろいろとありがとうございました。もし、大阪に来るきかいがあれば、行ってみたいとことかわからんことぼくの知ってる範囲でおしえます(メールでやけど)。
Q.前に梅毒かもわかれへんって掲示板に載せて先生に4週間たってしこりがあれば皮膚科に行くようにて書いてあったのですがあまりにもきになったので今日性病科しかやっていない病院に行きちゃんとしこりをきにしてから3週間ぐらいと説明しました。診察してもらったら正常でした。やっぱり4週間たってから行ったほうがよかったですか?
A.実際には診察していない私より、診察した医者を信用して下さい。