腎尿管結石・前立腺癌・肥大症の診断が得意な超音波医学会専門医。
水曜の夜、勉強会の後に、PAPA DAVIDEでご馳走になりました。
最初の料理はネギに半熟卵が載ったもの。 卵をつぶして、ネギを黄身に漬けていただきます。
生卵に近く、流れ落ちた黄身もスプーンですくってしっかり食べました。 この辺が私のコレステロールが高い理由かも。
この次に、何かをキャベツで包んだロールキャベツのようなもの。 入っていたのはひき肉ではないので、ロールキャベツではありませんが、何の肉が入っていたのか忘れました。
三品目がパスタ。 四品目が魚料理。
五品目が肉料理。この写真を撮ったのが22:15。
最後にドルチェ。この写真を撮ったのは、23:05。 肉料理を食べながら、50分も話をしていたのかな?
そんなに盛り上がったのかな、とちょっと不思議。 話の内容はほぼ覚えているつもり。
記憶を辿ってみたら、23:05はドルチェがサーブされた時刻ではなく、
帰る前に、「これは食べなかったぞ」、と妻に報告するために撮った時刻のような気がしてきました。
イタリアンのコースには必ずドルチェが出ますが、私はドルチェはいつもパス。
今度からは「食べられない食材はありますか?」と聞かれたら、ドルチェと答えることにします。
食べられますけど、同じカロリーを摂取するならアルコール。
関連ランキング:イタリアン | 元町・中華街駅、石川町駅、日本大通り駅
2015年3月6日