院長が勤務医時代に作ったサイト
相談
Q.68歳の男性です。数年前から前立腺肥大で通院・投薬を受けています。最近血尿があり、その中に黒い海苔状の柔かい塊(その前に茶色の尿、後にピンクの尿)があります。前立腺肥大症で血尿は出ることがあるのでしょうか?また、黒い塊は血尿の塊でしょうか?気になって仕方がありません。ご存知であれば教えていただきたいと思いますい。尿の検査の結果は潜血と細菌が認められ、クラビット錠をもらっています。
A.
この写真は前立腺が尿道に飛び出しているものです。前立腺の表面には毛細血管があって、前立腺が肥大すると血管も太くなって出血しやすくなります。尿にばい菌が入って膀胱炎を併発しても、出血しやすくなります。
Q.早速、ご回答を頂き有難うございました。初めての血尿だったもので、膀胱癌等々色々心配いたしました。今後いくつかの検査をして貰うことにします。ひつこい様ですが、出血した血は尿の中では固まらないでヘドロ状になって出てくるのでしょうか?お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
A.血がまったく固まらない場合もありますが、そのときは、尿と血が混ざって、ピンク色か茶色の尿が出てきます。液体の中で血が固まるとゼラチンのようになります。
Q.早速のご回答、有難うございました。短時間の診療時間の中で思うように質問も出来ず、お手数をお掛けしました。幸いといううか、主治医の F 先生は木村先生の後輩だそうですので、よくお話を聞いて治療に専念いたします。今後ともよろしくお願いいたします。