院長が勤務医時代に作ったサイト
手術以外にまるやまワクチンがあるといわれました。
Q.父(60歳)が前立腺がんになり放射線療法を薦められ行いました。
放射線療法後PSAの値も正常になりましたが、1年半たち値が上がり再発と診断を受けました。手術は癒着があるから難しいがまだ年齢的にも若いのでリスクはあるがやってみてはとのことでした。また手術以外にまるやまワクチンがあるといわれました。まるやまワクチンについてまったく知識がないのでしっていることがあれば教えてください。
A.まるやまワクチンが前立腺癌に対して効果がある、というデータは知りません。医者から提案されたのでしょうか?患者さん側からまるやまワクチンという名前を出して相談したら、「確かにそういう選択肢もありうる」と言われたのではないですか?
Q.ご返答ありがとうごぜいました。再発の説明を受けたときかなり父本人が動揺していたためかまるやまヤクチンは聞き間違えていたようです。お手数をおかけしてたいへん申し訳ありませんでした。前立腺がんでの再発時(放射線治療後)の患者が手術をすることは実際どの程度行われているのか。またどのような治療を選択することが多いのか教えてください。父は62歳でまだ若いのでホルモン療法のような進行を遅らせるだけの治療ではなくできることなら完治を望めるような治療をと思うのですが再発では完治は無理なのでしょうか。相談内容が多く誠に申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
A.放射線療法後のPSA再上昇に対して手術をするという決断を私自身はしたことがありません。主治医の先生は、お父さんの癌は前立腺に再発したのであって、他臓器に転移したのではないと考えておられるのでしょうか?
申し訳ありませんが、十分な情報(放射線をあてた範囲、照射量など)を知らないまま私がいろいろコメントすることは、主治医と3人娘さんとの信頼関係を損なうことになりそうなので、今回で返信は終了とさせていただきます。