が勤務医時代に作ったサイト
血便があったため腸の透視をしました。
Q.2月で81歳になる父ですが、1昨年ガンが発見され、現在3ヶ月に1回の注射をしております。
PSAの値も安定していたので本人はあまり意識していないようですが、昨年の7月=0.258、8月=0.319、10月=0.374とわずかながら右肩上がりです。
この変化は誤差の範囲でしょうか。
病院は本人が1人で行っていますが、最近は血液検査はしていないようです。 最近血便が出たということで、来週腸の検査をすると言ってます。
以前から、がんこな便秘で、検便は頻繁に行い、昨年も血便があったため腸の透視をしました。医者によると異常はなく肛門が少しただれているということでした。前回の腸透視から半年もたってませんが、再度検査した方がいいでしょうか? また前立腺ガンの影響ということは考えられるでしょうか。この辺で転移などの検査をした方がいでしょうか。 関係あるかわかりませんが、病院からもらった胃炎の薬を1年以上飲みつづけています。(これは飲みつづけるように言われています)また、便秘の薬や健康食品をやたら飲みます。よろしくお願いします。
A.PSAの値が0.374程度で腸管に前立腺癌が食い込むとは思えません。