木村泌尿器皮膚科院長

が勤務医時代に作ったサイト

掲示板へ

注射の間隔が3ヶ月でいい薬が開発されています。


Q.こんんちは。80歳の父が去年(2002年)の6月頃に前立腺ガンと診断され薬と月1回の注射を行ってきました。その後薬は副作用がきついらしくてやめ、近所の泌尿器科で注射だけにしています。治療をはじめてから、PSAは下がり、ここ1年は0.2前後です。昨年末に市立病院でCTなどの検査をしようと思いましたが、その必要はないといわれました。

医師面談

最近は注射の間隔を2,3ヶ月に伸ばしているようですがPSAは特に大きな変動はありません。本人は前立腺ガンより胃炎など他の病気の方が気になるようですが、前立腺ガンの治療についてはこのままでよろしいでしょうか。PSAが安定しているということで転移などの検査をする必要はないでしょうか。よろしくお願いします。

A.注射の間隔が3ヶ月でいい薬が開発されています。それに切り替えたのだと思います。PSAが0.2ぐらいでは、画像診断で写るような再発はないと思います。