院長が勤務医時代に作ったサイト
PSAは1000を超え、すでにステージDの終わりの方だとのこと。
Q. はじめまして。
私の父(71歳)は先日前立腺ガンと診断されました。
人間ドックや胆石の診察などで通院していたにも関わらず、
PSAは1000を超え、すでにステージDの終わりの方だとのこと。
短ければ半年、長ければ2年と言われ、
放射線とホルモン療法で治療していくことになりました。
そこで家族として支えながらも何かしてやりたいと思います。
医師と相談してからなのですが、民間療法的なものはないものでしょうか?
例えば極端な話、テレビで話題になった「奇跡の水(日田市)」やキトサンなどを
父に与えるということです。
医師としても許可が出しやすく、
患者も精神的に安心できるものが何かないものでしょうか?
医学的なことではなく失礼かと存じますが、
何かご存知でしたら教えていただければ幸いです。
A.民間療法的なもので前立腺癌に有効なものはないと思います。よく患者さんが勝手に購入しておられるのは、漢方薬やアガリクス、プロポリスのたぐいでしょうか?これらのコマーシャルを見かけると、人の弱みにつけ込んで、金儲けをしているように思えて仕方ありません。
Q.私なりに色々調べましたが、
おっしゃるとおり、そうそう奇跡のような話はありませんね。
ただ父が遺書などを書き始めているので、
なんとか他に気をそらせたいと思いまして…。