前立腺生検を受けるか悩んでいるPSA高値の方のためのサイトです。

癌の可能性が高い人だけに日帰り6箇所生検を行っている横浜市都筑区の木村泌尿器皮膚科です。
前立腺炎は専門外ですが、患者さんたちと掲示板でやりとりしているうちに出来たページも公開しています。

Q.僕ももう4,5年前立腺炎に悩んでいます。僕の場合、細菌性前立腺炎で抗生物質の服用でいったん細菌はいなくなったのですが、それからしばらくして女性とセックスをしたら、また細菌が発見されて前立腺炎になってしまいました。もうそれ以来、セックスをすると前立腺炎になると思ってセックスをするのが恐くてたまりません。女性の性器の周りには常在菌がいるというのを聞いたことがあるのですがその菌が原因なのでしょうか。だとしたら僕はこの先女性とセックスするたびに前立腺炎になるのかと思ったら不安でたまりません。どんなささいなことでもいいので知っている人がいたら教えてください

ピーカンの空

yuta.コメンテーターとして差し障りのない範囲で書き込みします。 細菌性の前立腺炎が再発ということですが、2つ考えられると思います。①前回の細菌が化学治療(抗菌剤)で完全に死滅していなく、残っていた細菌が再び症状を引き起こした。血液検査でもたまたま偽陰性が出ることがある。②一度、細菌性の前立腺炎にかかると、菌は死滅したが、もとに菌がいた部分が空洞のままなので、再び菌が入り込みやすくなる。ということを読んだことがあります。ですから、与えられた薬はきちんと飲むことと、性交渉の際にスキンで防御策をとることが大切と思います。