院長が勤務医時代に作ったサイト
相談
以下は、33歳の方からいただいたメールです。
私は33歳女性、子供が2人います。二日前に突然血尿が出ました(痛みなどの他の症状はまったくありません)。今年の4月に膀胱炎にかかり、その時は激しい痛みと悪寒、トマトジュースのような血尿が出て、病院で注射と薬ですぐに治りました。今回も病院に行って尿検査をして‘一応出血性膀胱炎ということで治療をしましょう‘と言われたので膀胱炎の薬を飲んでいるのですが、血尿はまだ続いています。もう一度病院で尿検査をすると言われたんですが、膀胱炎ではなく何か違う病気なのではないかと思うととても心配です。
コメント
女性の膀胱鏡検査は辛くありませんから、肉眼的にわかる血尿の場合は、膀胱鏡検査をすぐに受けた方がよいです。
膀胱に何かあればすぐにわかりますし、膀胱内が異常ない場合、左右の腎臓から流れてくる尿の色を見ていると、
どちら側から出血しているか分かります。肉眼的にわかる血尿が出ているうちに泌尿器科専門医を受診して下さい。