院長が勤務医時代に作ったサイト
内視鏡により大腸のポリープを取った結果3~4個あった
Q.私の父現在68歳なのですが、
尿の出が悪いと今年2月半ば泌尿科の病院を、訪れた所、初期の前立線癌の疑いが在るとのこと、骨の転移はないとのことだったのですが、摘出手術がそれ以外の治療よりもいいとの事、腸の検査では大腸にポリープが見つかり、それも取除くとの事。手術を勧められ、早く決めてほしいと、3月6日に入院3月8日内視鏡により大腸のポリープを取った結果3~4個あったとの事。3日間位痛みが取れなかったみたいで、皆さんそれ位痛むものなのでしょうか?その後3月15日前立線癌摘出手術が行われました。その結果は、癌は取り切れているとの事でした。ただ傷が可能しているからといわれたのですが、4月22日退院 薬は現在胃の薬だけなのですが、月に1度位定期検診にきて下さい、と言われました。しかし本人は、尿の方は、漏れもなく順調なのですが、おなかの下腹が痛くなったり便が柔らかいとか、胃腸が思わしくないみたいで、その原因はどこからくるのか、どのようにすればいいのでしょうか?
A.まだ退院から1週間も経っていないのですから下痢はしばらく様子を見たらいかがでしょうか?