木村泌尿器皮膚科

院長が勤務医時代に作ったサイト

掲示板へ

父親(92歳)が、前立腺ガンでカテーテルを挿入しています。


Q.現在父親(92歳)が、前立腺ガンでカテーテルを挿入しています。
前立腺を内視鏡で切除

医者は年が年なので進行は遅いし、手術するより、安定しているので薬で進行を止める処置をしています。

ボケが有り、時々タンクの弁を閉じ忘れて気がついたときは、大変といった状態が続いています。

手術すれば、管も不要となり、父も楽になるかと思うのですが、迷っている状態です。

このような高齢者の場合、手術より管で済ませられるならその方が良いのでしょうか。

医者の指示に従い管挿入なのですが、後で手術をしていれば良かった等と後悔しないか、とも思っています。

勿論兄弟には手術をしない事でokは、得ています。

A.癌を全てとる前立腺全摘は、92歳の人にはまずやりません。カテーテルなしでも尿が出るようにする内視鏡手術(前立腺肥大にやる手術と同じ)は、 お元気であれば(普通に歩けるぐらい)、やることもあります。