木村泌尿器皮膚科

院長が勤務医時代に作ったサイト

掲示板へ

寿命は3ヶ月~もっても5年。


Q. 69歳の父ですが、頻尿の自覚症状が去年の9月からあり、検査を病院で行ったところ年末に前立腺癌で他への転移が有るとの結果が出ました。

骨シンチ

つまり病期Dです。PSA値は55.4です。療法はホルモン投与です。担当の先生の話では、寿命は3ヶ月~もっても5年と言われました。2年持てば万々歳とも言われました。素人なのでよくわかりませんが、自覚症状から転移までが短期間であること、PSA値が高すぎることから癌の進行が早いように思います。1年もつのかなという気がし不安です。現在は頻尿以外特に体に症状がなくいたって元気にしています。日常生活は元気な間は好きにさせてあげたらいいと言われています。好きにさせてもいいといっても、癌に良くないことはさせたく有りません。一般的なことで結構ですので気をつけるべきことを教えてください。また、PSA値だけから判断して末期なのでしょうか?また、癌が進行したとき痛みは急激に襲ってくるのでしょうか?教えてください。

A.生活上の注意をお読み下さい。