泌尿器科医・木村明の日記

木村顔

腎尿管結石・前立腺癌・肥大症の診断が得意な超音波専門医。

Amplatzer™ASD Academy_Vol.1


4月24日(木)19:00-20:00

Amplatzer™ASD Academy_Vol.1

がEventHubセミナーにて開催されました。

今年はAmplatzer™のPMDA承認されてから20周年という節目の年で、

蓄積された先生方の工夫や困難な症例に対するHow toなどをご共有いただき

明日の経皮的ASD治療の一助になればとの思いから

「Amplatzer™ASD Academy」としてシリーズ化したWebinarを実施していくそうで、

今回はその記念すべき第1回目でした。

座長は東京医科大学病院循環器内科教授、

演者は岡山大学病院循環器内科特任助教と京都府立医科大学循環器科病院教授で、

本邦で最も歴史あるASDオクルーダー;Amplatzer™Septal Occluderの使いどころの説明でした。

実は3月28日に娘はパシフィコ横浜での循環器内科学会で演題発表。

その日その1歳の娘(私の孫)が熱発していたため、私の妻(つまり祖母)がベビーシッターに。

娘がLINEで発表風景を送ってきました。

ASDオクルーダーの使用経験を発表したようです。

というわけで、ASDオクルーダーについてしっかり勉強したのでした。

2025年4月26日