木村泌尿器皮膚科トップページへ

超音波医学会専門医。腎尿管結石・前立腺癌・肥大症の診断が得意です。 膀胱炎・尿道炎・男子不妊症では、院長自身が顕微鏡検査(尿・精液)を行います。 皮膚科は男性非露出部に自信があります。

都筑地区センターでの集団接種


当院は、接種施設に登録してありません

高齢の患者さんが多く通うクリニックとしては、

通院中の患者さんのお役に立てず、申し訳ありません。

代わりに、都筑公会堂(センター南駅)都筑地区センター(都筑ふれあいの丘駅)での、

集団接種には協力したいと思っております。

一昨日(5月8日)、医師会から

[新型コロナウイルスワクチン集団接種における出動協力について]

というアンケートが届きました。

木曜と日曜の午前・午後にプラスして、

水曜日・土曜の夜間も出動協力したいと返事しました。

水曜日の夜間に当たったら、

水曜午後を直前になって休診にすることになるかもしれません。

診療時間のページ休診日のページを書き換えました。

2021年5月10日

【エピペンサイト】オンライン講習完了


----------------------------------------------

【エピペンサイト】オンライン講習 登録完了のお知らせ

----------------------------------------------

木村 明 先生

エピペンオンライン講習を受講いただきましてありがとうございます。

申請いただきました下記内容にて登録が完了いたしました。

登録種別:処方医師

ご施設名:木村泌尿器皮膚科

新型コロナウイルスワクチン集団接種会場におけるエピペン使用に係るオンライン講習受講について

というメールが横浜市医師会から届きました。

横浜市の新型コロナウイルスワクチン集団接種会場では、アナフィラキシーショック発生時に備えエピペン注射液が備えられる予定です。

製造販売元であるマイラン EPD 合同会社より、使用する可能性がある医師は「エピペンサイト医療関係者用ページ」でのオンライン受講が必須と示されております。

20分の動画を見て、テストを3問解いたら届いたのが、上のメール。

例えばこんな感じの、お免状のようなものがもらえると良かったのですが。

5月14日にもらったメールだけだと、コロナ関連のフォルダの中で埋もれてしまいそうなので、ここにコピペしました。

2021年5月15日

集団接種出動は日木のみ


8月・9月の集団接種出動の担当表が都筑区医師会より届きました。

私が当番になったのは、木曜と日曜だけでした。

なので、ワクチン接種出動に伴う休診の予定はなくなりました。

でも、診療時間のページ休診日のページは消さないで、少しだけ書き換えました。

市町村が使うファイザー製ワクチンと、職域接種に使うモデルナ製との需給バランスの変化で、

ひょっとしたら、「横浜市長より新型コロナワクチン接種への更なるご協力について通知」があるかもしれないので。

MRさんたちも早く職域接種を済ませてから、訪問してほしいですね。

ファイザーの社員も職域接種だと、モデルナ製を使うんでしょうかね。

2021年6月23日

集団接種会場確認


GW初日の午後。

都築公会堂で集団接種の会場確認が行われました。

6月末までの出動予定表はもうできていて、私は当たっていないのですが、

この枠以外で協力できる可能性もあるので、見学に行きました。

医師3人と看護師6人、あと薬剤師さんも出動します。

都筑公会堂で高齢者コロナワクチン集団接種のシミュレーション。5月19日から水、木、土(午後のみ)、日の週4日で接種が行われます。予約は接種通知書が届いた方から5月3日から受付開始。 pic.twitter.com/OI8Fwafu5I

— くさま剛 (@kusamatsuyoshi) April 29, 2021

6月までの出動予定に選ばれなかった医師も多数参加していました。

当院は接種施設には登録していないので、

集団接種会場でお手伝いしたい、と思います。

協力の意思がある医師が多数なので、

曜日を増やす、時間を延長する、ということも可能ではないのでしょうか?

2021年4月30日

都筑地区センター集団接種会場確認


6月5日(土)の18時から、都筑地区センターで、集団接種の会場確認が行われました。

公会堂が劇場型の席配置(階段に席)なのに対し、

地区センターは体育館なので、フラットな床に椅子が並べてあるだけ。

階段の上り下りに自信がない方は、都筑地区センターで接種を受けるのがお勧めです。

都筑地区センターの接種会場。体育館なので、床に段差なし。 pic.twitter.com/CCSVsoz0Xj

— あざみ野棒屋@木村泌尿器皮膚科 (@azaminoboy) June 5, 2021

2021年6月5日

都筑地区センター集団接種会場に出動


都筑地区センターで、ワクチン接種の問診担当。 pic.twitter.com/o74H3djvdI

— あざみ野棒屋@木村泌尿器皮膚科 (@azaminoboy) June 17, 2021

6月17日(木)に10時から16時まで、都筑地区センターでの集団接種に出動しました。

午前の2時間半で250人、午後も2時間半で250人に接種しました。

出動した医師は、同じビルの眼科のアキコ先生、サウスウッドの婦人科のなおこ先生と私の3人。

医者は予診担当。

看護師(クリニックにお勤め?)6人が、注射担当。

薬剤師数名(帰りに覗いたときはお二人でしたが、たぶん最初はもっと)が、ワクチンの希釈担当。

市の職員が7名で、

派遣会社に依頼した会場案内のスタッフが30~40名でした。

今日の治療薬を持ってくるように、とのことだったので持参。

血をさらさらする薬のチェック目的に何度か使用しました。

問診表の一番下に、何か質問はありますか?というのがあって、

そこにチェックを入れている方も。

明日は運動してよいか?との質問には、

私は翌日テニスした。

でも私はサウスポーなので、左手に注射したら、サーブの時に痛かった。

という参考になるかならないかのコメントを。

熱が出たら、どっちの薬を飲んだほうがよいか、と、

タイレノールとセデスを持ってこられた方も。

アセトアミノフェンの含有量の多いタイレノールをお勧めしました。

アキコ先生が責任者なので、

経過観察中に具合の悪くなった方4人の対応してくださったようです。

アナフィラキシーはありませんでした。

私は3時40分で退出。

アキコ先生は、経過観察中の方が退出するまで、居残り。

余ったワクチン4人分を、スタッフに接種するのにも付き合うようでした。

2021年6月17日

都筑公会堂集団接種会場に出動


7月1日(木)に都筑公会堂集団接種会場で問診担当。

出動した医師は、川和町の内科の先生、私と同じビルの眼科のアキコ先生と私の3人。

午前の2時間半で250人、午後も2時間半で250人に接種しました。

ほとんどが1回目接種の方々でした。

5月19日から始まった都筑公会堂での集団接種。

1・2・3週は1回目接種で、4・5・6週は2回目接種。

で、7月1日は7週目に当たるのでまた1回目接種の方々だったみたい。

2021年7月1日

ワクチン接種出動3回目


7月15日(木)に都筑公会堂集団接種会場で問診担当。

5月19日から始まった都筑公会堂での集団接種。

1・2・3週は1回目接種で、4・5・6週は2回目接種。

で、7月15日は9週目に当たるのでまた1回目接種の方々。

さらに、今回1回目の方の2回目はもう8月になってしまいますので、

高齢者の方は私が問診した150人ぐらいのうちの数名でした。

2021年7月15日

ワクチン出動4回目


8月8日(日)から15日(日)まで、当院は夏休みですが、

8月12日(木)に10時から16時まで、都筑地区センターでの集団接種に出動しました。

高齢者も若干いらっしゃいましたが、

多くは基礎疾患のある人・高齢者施設のスタッフでした。

全員が2回目。

なので問診は余り手間取りませんでした。

500人の枠ですが、450人ぐらいしか予約は入っていませんでした。

2021年8月12日

ワクチン出動5回目


9月2日(木)に15時から19時まで、都筑地区センターでの集団接種に出動しました。

今月から、午後(夕方)4時間連続に変更。

現役世代の都合が良い時刻ということでしょうか?

470人の予約でしたが、4時間でも時間的に余裕がありました。

13歳から60歳代までお見えになりましたが、

基礎疾患がない人ばかりなので、お薬手帳をチェックする必要がないので。

2021年9月2日

ワクチン出動6回目


9月16日(木)に15時から19時まで、都筑地区センターでの集団接種に出動しました。

470人ぐらいを3人で問診。

港北区や遠くは戸塚区からいらした方もいたのが印象に残りました。

12歳の人もいました。

昨日のブログにも書きましたが、都筑公会堂での集団接種は9月19日で終了となり、

都筑区での集団接種は都筑地区センターのみとなります。

それも11月21日まで。

ワクチン出動も10月に1回・11月に1回の、残り2回となりました。

2021年9月16日

ワクチン出動ないかも


横浜市は9月17日に

12 歳~64 歳の接種計画を見直し、ワクチン接種を加速化して、

10 月末までに希望する全ての市民の皆様の2回接種完了に向けて取り組みます。

と記者発表しました。

私は9月2日(木)に都筑地区センターに出動しましたが、全員が1回目でした。

この人たちは9月23日(木)に2回目を受けます。

9月23日(木)は全員が2回目になるので、

その3週間後の10月14日(木)はまた全員が1回目になります。

そして10月14日(木)に1回目を受けた人の2回目は、

11月4日(木)となり、11月にずれ込むことになります。

10月14日(木)のワクチン出動はなくなるかもしれません。

2021年9月18日

ワクチン出動7回目


10月14日(木)に、都筑地区センターでの集団接種に出動しました。

都筑公会堂での集団接種は9月で終了となり、

10月からの集団接種は、都筑区内では、都筑地区センターのみとなりました。

なので、時間も30分長くなって、14時半から19時まででした。

予約枠も546人(ファイザーワクチン91本)に増えたのですが、

なんと予約者数は168人(28本)でした。

最初の30分は問診待ちのスペースに座って待っている人がいたものの、

その後の4時間は、ぽつりぽつりとおいでになる希望者を、

入り口からそのまま座ってもらうことなく、問診ブースに呼び入れる状態で、暇でした。

ほとんどが1回目の人たちでした。

私が問診した50人ぐらいのうち、2回目は2人でした。

3週間後の11月4日(木)は、10月14日(木)に1回目を打たれた方がメインでしょうから、

11月4日(木)も同じぐらい暇でしょうね。

2021年10月15日

ワクチン出動8回目


11月4日(木)に、都筑地区センターでの集団接種に出動しました。

時間は前回10月14日(木)と同じく、14時半から19時まででした。

被接種者も、10月14日(木)に1回目を打たれた方(0.8154)がメインでした。

都筑地区センターでの集団接種は11月21日が最終ですが、

私の出動は今日が最後でした。

2021年11月4日


ワクチン出動9回目


2022年3月3日(木)に、パインクリエイトビル(センター南)での集団接種に出動しました。

案内地図

当院からすぐ。

食品館あおばのビルです。

3回目の接種で、使うワクチンはモデルナでした。

センター南での集団接種は3月3日(木)が初日でしたが、

医者4人で2時間半で、医者一人当たり約80人の問診でしたが、

スムーズに流れ、トラブルなく終了。

私たちは午前の担当。

午後も別の4人の医者が2時間半働きました。

来週・再来週は青葉区・緑区医師会の担当で、

次回都筑区医師会員の出動は3週間後になります。

2022年3月3日

ワクチン出動10回目


2022年3月27日(日)午後に、パインクリエイトビル(センター南)での集団接種に出動しました。

案内地図

当院からすぐ。

食品館あおばのビルです。

3回目の接種でした。

3月3日に始まったセンター南での集団接種。

4人の医者が2時間半働きました。

今回は若者が多い印象でした。

当日予約もOKのようで、開始時点では人数は確定していませんでしたが、

3月3日より少なかったみたいでした。

2022年3月27日


主治医の許可


当院は、接種施設に登録してありません

なので、予約に関する問い合わせはないのですが、

予診票を書くための主治医の許可の問い合わせが増えています。

通院中の患者さんへ。予診表にはこう書いて下さい。 pic.twitter.com/XE58YHbwKd

— あざみ野棒屋@木村泌尿器皮膚科 (@azaminoboy) May 11, 2021

当院が処方している薬は問題ありません。

前立腺癌の患者さんに処方している薬はホルモン剤だけです。

抗がん剤は処方しておりませんので、接種に支障ありません。

AGAの薬もOKです。

抗男性ホルモン剤はコロナに有効、という話もありました

EDの薬もOKですが、接種当日はそっちはあまり頑張らない方が良いかも。

2021年5月12日

接種希望


連携型接種施設の位置付けになる意向なし。院長は疑似症患者の治療に当たる可能性のある者として申し込み。

2021年2月1日、都筑区医師会から

貴院におけるCOVID-19予防接種希望者数の確認依頼について

というメールが届きました。

締め切りが2月5日だったので、スタッフの希望を支給集計して2月3日にFAX

2021年2月5日、都筑区医師会から

連携型接種施設意向調査について

というメールが届きました。

連携型接種施設の位置付けになる意向はありません。

と、2月6日に神奈川県(と都筑区医師会)にメールで返事

2021年2月16日、都筑区医師会から

【重要】新型コロナウイルスワクチンの医療従事者等向け優先

というメールが届きました。

神奈川県のホームページに表記の情報が掲載されました。

★★★接種希望の方は2月25日までに申請が必要となります。★★★

1 : 陽性患者の治療等に直接当たる医療従事者(医師、看護師、放射線技師、臨床工学技士、理学療法士、作業療法士、臨床検査技師等)

2 : 疑似症患者の治療等に直接当たる医療従事者(医師、歯科医師、看護師、薬剤師、放射線技師、臨床工学技士、理学療法士、作業療法士、臨床検査技師等)

3 : 医療職以外で陽性患者・疑似症患者に接する可能性のある者(受付スタッフや清掃等の委託業者等)

接種を希望される方の種別を選択してください。

下記のいずれに当てはまるか明確でない場合は、所属機関の判断に従ってください                                                            

※種別1は、陽性患者の治療に直接当たる者のみ                                    

※種別2は、疑似症患者の治療に直接当たる者のほか、可能性のある者を含む

とのこと(神奈川県新型コロナウイルス医療従事者等向け優先接種予定者申請サイト)でしたので、私は種別2で、

職員は種別3として

Excelファイル:接種予定者リスト(木村泌尿器皮膚科)

を作成し、2月18日に神奈川県にe-mailしました。

2021年2月18日

YoutubeでV-SYSの勉強


Youtubeで「V-SYS」 (ワクチン接種円滑化システム)の勉強をしました。

2月20日(土)16時~18時に開催されたZOOM

(先行接種・優先接種実施医療機関向け説明会)が

22日からユーチューブで見れる様になりました。

「V-SYS」 (ワクチン接種円滑化システム)の勉強をしました。

2021年2月23日

予診票届いた。


月曜日の朝、郵便受けに入っていた。 pic.twitter.com/ErerLT8fr2

— あざみ野棒屋@木村泌尿器皮膚科 (@azaminoboy) April 12, 2021

予診票が予告通り4月11日までに届きました。

12日の早朝、郵便受けに入っていたので。

接種予約システムへのログインを何度か試みましたが、エラーでした。

あ!これに期待。 https://t.co/tQZm0EP1B6

— あざみ野棒屋@木村泌尿器皮膚科 (@azaminoboy) April 13, 2021

ワクチン当日キャンセル分の接種対象者の変更、というのが可能らしいです。

予診票が手元にあるので、キャンセル待ちという方法もありますね。

2021年4月13日

接種日決定。


連携型接種施設に手を挙げたクリニックから、接種希望があるかとの電話をいただきました。

うちが接種施設に手を挙げていないのを知っておられたのか。

泌尿器科クリニックだからたぶん予防接種はしないだろうと思われたのか。

そのクリニックで余る分と、当院が希望する人数がぴったり一致。

そのクリニックで接種してもらうことが決まりました。

そのクリニックに問い合わせの電話が行くと迷惑でしょうから、場所と日にちは接種が終わってから公開します。

2021年4月16日

ワクチン接種1回目。


昨日昼休み、毎年胃カメラを受けているクリニックに出向き、

コロナワクチンを接種してもらいました。

注射の痛みはほとんどなく、

帰り道、センター南駅ピアノを演奏する余裕。

今朝になると、左上腕の筋肉痛が。

トゲの設計図を筋肉赤ちゃん細胞が食べ始めている頃でしょうか。

赤ちゃん細胞にトゲが生えるのはいつ頃なんでしょうね。

トゲの生えた細胞が、死活化ワクチンと同じように免疫細胞に働きかけるのでしょうが、

以下、カッツ・アイ!(割愛)

T細胞とかB細胞とか、苦手なので。

トゲの設計図と赤ちゃん細胞の出会いを盛んにするには、

血流が良いほうが良いでしょうから、筋肉を動かしたほうがよいのか?

赤ちゃんにトゲがいっぱい生えるように、安静にしたほうがよいのか?

2021年4月29日

ワクチン接種2回目。


本日昼休み、毎年胃カメラを受けているクリニックに出向き、

2回目のコロナワクチンを接種してもらいました。

接種から4時間。

今のところ副作用無しです。

2021年5月19日

ワクチン接種3回目。


2回目接種から8か月経った、2022年1月26日昼休み、

毎年胃カメラを受けているクリニックに出向き、

3回目のコロナワクチンを接種してもらいました。

副反応で1月28日(金)を休診にしては行けないので、

1月27日(木)休診日は自宅でおとなしくしていました。

副反応無しなので今日 1月28日(金)も元気に診療です。

2022年1月28日

ワクチン接種4回目。


2022年7月13日昼休み、ワクチン4回目の接種を受けました。

今回は医療従事者としてではなく、60歳以上として。

なので、横浜市のサイトから予約を取りました。

同じビルの小児科の予約が取れました。

うちの医療モールをビレッジと呼んでいたころ、

このブログでは村長さんと呼んでいた北條先生に筋注してもらいました。

後で気づいたのですが、貼ってもらったシールはクマさんの可愛いシールでした。

7月14日はテニスもゴルフもせず、おとなしくしていましたが、

24時間たった16時現在、熱も倦怠感もありません。

これから餃子を作ります。

もちろん、明日も通常通り診療できます。

2022年7月14日

ワクチン接種5回目。


2022年11月9日昼休み、ワクチン5回目の接種を受けました。

ファイザー製のBA.4-5対応型。

場所はセンター南駅食品館あおばのビルの3階の集団接種会場。

案内地図

問診の医師は私の知らない人でした。

水曜日は開業医ではないのかな?

1時45分に会場に行き、

2時に注射が終わり、

2時15分まで待機してから帰ってきました。

今回も横浜市の予約サイトで取ろうとしたのですが、

IDもしくはパスワードが違います、

と言われて何度上書きしてもダメ。

電話で予約しました。

横浜市電子申請に登録したアカウントが、

パソコンのクッキーに残っていて悪さしたのかなあ?

2022年11月10日

ワクチン接種6回目。


2023年7月1日土曜日、ワクチン6回目の接種を受けました。

場所は当院の隣のただ内科。

数週間前に横浜市のサイトで、

都筑区、センター南駅で検索して、

ただ内科の予約が取れたのです。

土曜日の12時10分。

当院も診療中でしたが、

幸い、当院の患者さんはその時刻は少なく、

多少お待たせしただけで済みました。

6回目もファイザー製(オミクロン対応)でした。

どちらか選択できるときはファイザー。

バイアグラとトビエースをよく処方するので、

ファイザーに親しみを感じているせいです。

別にモデルナを避けてはいません。

2023年7月2日

ワクチン接種7回目。


2023年11月29日水曜日、ワクチン7回目の接種を受けました。

場所は6回目と同じく当院の隣のただ内科。

7回目もファイザー製でした。

木曜が休診日なので、水曜日に受けましたが、

翌日の体調に異常なし。

鶴見川2.5kmジョギングも普通のタイムでした。

2023年12月1日

次は液体窒素かも


インフルエンザワクチンは、

鶏卵にインフルエンザウイルスを感染させてできた抗原蛋白。

ファイザーが作ったコロナワクチンは、

抗原蛋白を人間の細胞に作らせるための設計図(メッセンジャーRNA)。

メッセンジャーRNAは筋肉注射されると、

その辺にいる繊維芽細胞に取り込まれて、その細胞が抗原蛋白を作ります。

メッセンジャーRNAが細胞内に取り込まれる、

ということはウイルスが細胞内に入るのと同じように、

RNAを包む封筒(エンベロープ)が必要?

エンベロープという表現は私が間違っているかも知れませんが、

裸のメッセンジャーRNAではないと言いたいのです。

で、ファイザーのワクチンは低温保存が必要。

ドライアイスの生産が急ピッチで進んでいるというニュースを聞いて、

液体窒素は大丈夫?と不安になりました。

次に不足するのは液体窒素?

液体窒素は買いだめできません。

コンジローマの人の治療はベセルナクリームだけになるかも。

2020年12月16日