泌尿器科医・木村明の日記

木村明

腎尿管結石・前立腺癌・肥大症の診断が得意な超音波専門医。

慶應義塾横浜初等部の通学路は歩車分離式


江田駅前の交差点。2016年3月歩車分離式信号になりました。11月みすずが丘交差点も歩車分離式信号に。

画像は別のサーバーへ預けました

1年前にスクランブル交差点にした方が良いかも、と私が日記で提案した江田駅の交差点。

先週末に歩車分離式信号になりました。

慶應義塾横浜初等部の生徒の父母もこれで安心でしょう。

車も生徒が渡り終わるまで、左折・右折できませんでした。

この交差点は、直進する車は少ないので、
歩道の信号が青の間は車は動けなかったのです。

2016年3月15日


みすずが丘交差点も歩車分離式信号


江田駅前の交差点に続き、11月みすずが丘交差点も歩車分離式信号に。

画像は別のサーバーへ預けました

自宅から一番近い交差点の信号機が歩車分離式に変わりました。

歩行者として怖い思いをしたことあり、良かったです。

しかも、対角線にあるスタバからローソンに1回の信号で渡れるし。

運転手としても安心。

ただし、周知されるまでは危険を伴います。

実際、車と人の接触事故があったそうです。

実は私も渡ってしまってから、信号が赤なのに気づきました。

早朝なので車がいませんでしたのでヒヤッとはしませんでした。

でも普及すれば、過渡期の混乱もなくなるはず。

新栄高校の交差点では朝、学生の横断が多く一回の青信号で3,4台の車しか曲がれない事もあるそうです。

2016年12月3日